収穫したよ!


お星さまグループのお友達が「うんとこしょ」と玄関先のプランターで育った大根を
抜いてくれました。
さつま芋掘りを経験して、お芋掘りごっこを楽しんでいたお星さまグループさん達で
すから
息もぴったり 「うんとこしょ!」美味しそうな大根が抜けると大喜びでした。
まだまだ太ってもらいたいので、残りの大根さんはもう少し土の中でねんねさせてお
こうね。





それから保育室では『しいたけ栽培』をしています。ムクムクと大きくなったシイタ
ケを
覗き込むのが大好きな子ども達です。不思議ですよね、土じゃないんですもの。
なんでなん?と不思議でしかたないようです。
葉っぱもないものね。なんでだろうね。




農園ではサトイモが大きく育っていたので掘り起こしてみました。
親芋が大きくて美味しそう♪小芋も コロコロかわいかったですが…
子ども達はミミズの興味が…笑
ミミズを両手に持って「ほら、みて!ミミズゆらゆら~」と見せてくれました。
たくましいもんですね




他にも畑にはいろいろなお野菜が育っていますよ。
ほうれん草や、麦もかわいい芽がたくさん出ています。カブや大根、玉葱にイチゴ
も!
大きくなったかつお菜は、子ども達の顔ぐらい大きくて嬉しかったね!
収穫は楽しくて、みんな楽しみに農園にでかけていますよ




たくさんの野菜を収穫して土を触り、虫を観察して過ごしています。
給食でおいしくいただき、子ども達の感想は「おいし~!!」が多くて嬉しくなりま
す。