10月の子どもたち
ミニ運動会
スポーツの秋です!「ミニ運動会」で、みんなで一緒に体を動かすって楽しいね♪を体感しましたよ♪
「がんばるぞー!エイエイオー!」にゃんごろ体操で準備運動もバッチリ♪
プログラム①
ひよこ組さんの「みんなでよーいドン!」マットのお山をハイハイで進み…
ひもに吊り下げられたおもちゃの中から、好きなものを選んで引っ張ります。
手足や指先をしっかり動かしてゴール!
できることがどんどん増えて、日に日に成長するひよこ組さんにビックリです。
プログラム②
うさぎ組さんの「お買い物にGO!」お買い物ごっこが大好きなうさぎ組さん。
カートを押してスタート!好きなお野菜や果物をカートに入れて戻ってきます。
「どれにしようかな?」ゆっくりお買い物をするお友だちや、カートを押して
ダッシュ!!びっくりするくらいの速さでゴールするお友だちも!
個性豊かな子どもたちが面白い♪
プログラム③
くま組うさぎ組対抗「玉入れ競争」
くま組さんはオレンジの玉を、うさぎ組さんはピンクの玉をそれぞれの箱に入れていきます。
色やルールをよく理解して一生懸命に玉を集める子どもたち♪
「がんばれがんばれ!」応援にも熱が入ります。
プログラム④
「くま組忍者修行に行くの巻」
ほふく全身でトンネルをくぐったり、輪の中をジャンプしたり、バランスを取りながら進み、
敵にシュリケン(吸盤ボール)を投げて最後は忍者ポーズでゴール!
みんなカッコイイ~♪
プログラム➄
「大玉転がし」
みんな大好き大玉転がし!まっすぐに進むようにバランスを取りながらとっても上手に転がします。
ミニ運動会の最後には、ひとりずつ「楽しかったねメダル」をかけてもらってニッコリ♪
いっぱい体を動かして楽しかったね。
「できた!」「またやってみたいな!」を重ねながら心も体も豊かに成長していって欲しいな
と思います。