園開放


☆きらきら保育園栗山園に遊びに来ませんか?☆

月に一回程度、園開放を行います。
・保育園ってどんなところだろう?
・働きたいけど、保育園に預けることが不安…
・同じ年頃の子どもたちと触れ合いたい。
・子育ての悩みを聞いてほしいな…
などと思っている0歳児~2歳児のお子様のいる地域の方々、
保育園で一緒に遊んだり、お話したりしませんか?

4月は25日(金)子どもの日の集いに参加して、子どもの日をお祝いしましょう♪
*4月25日(金)10:00~10:45
*0歳児(6ヶ月~)1歳児(2023年4月~2024年3月生まれ)
 2歳児(2022年4月~2023年3月生まれ)のお友だち
*参加希望の方は、前日の午前中までにご連絡ください。☎06-4950-4151
 ☆楽しみにお待ちしています☆


リトミック


子どもたちの表現力が豊かに育つように毎日リズム遊びを中心としたリトミックと取り入れています。
楽しく体を動かすことで体幹やバランス感覚も養います。
年齢の違うお友達同士が関わる中で、友達を思いやる心も育まれます。





朝の会


朝の会では、今日は何月何日?お天気は・・・「はれ~!」子どもたちの元気な声が飛び交います。
「お水遊びをするよー。」など、今日の予定を伝えて、ワクワクした1日がスタートします!
手作りのペープサートやシアターを楽しみながら、色や形、物の名前など自然に見つけていきます。





感触遊び


色々なものを見たり、触れたり、感じたり、経験する中で気づきや学びが身に付きます。






園の周りは豊かな自然でいっぱい。晴れた日は毎日、お散歩に出かけます。草木や木の実を見つけるのに夢中の子どもだち。
自然の中は宝物であふれています。