スイカ割りをしたよ♪


手作りの大きなスイカが登場!
ひよこ組さんは、目をまん丸くして触ってみたり、
持ち上げてみたり…興味津々です。
いつの間にか力持ちになっていてびっくりしました!
パクパク食べる真似っこもとっても上手♪
子どもたちの可愛い姿にメロメロです。








うさぎ組さんは、棒を持って「エイヤー!」
棒を持つ姿がカッコよく、様になっていましたよ。
割るのに悪戦苦闘していましたが、パカッと割れたら
満面の笑みを見せてくれました。










くま組さんのスイカ割りも、大盛り上がり♪
「頑張れ!頑張れ!」の声援も飛び交っていました。

夏ならではの「スイカ割り」
手作りスイカだったけど、夏の楽しい思い出になりました☆










お誕生日会☆


8月生まれは、2歳になるお友だちと1歳になるお友だち♪
ちょっぴり緊張したお顔をしていましたが、みんなから
お誕生日の歌を歌ってもらったり、お家の人や先生からの
メッセージカードをもらって、とっても嬉しそうでした。








先生からのプレゼントは、「色水マジックショー」♪
ペットボトルに入った透明のお水に「ちちんぷいぷいのぷい!」と
呪文を唱えて振ると、あら不思議!
色々な色のジュースに変身しました。
お友だちも挑戦!
一生懸命ペットボトルを振ってくれましたよ。
「すごーい!色が変わったねー!」と大喜びの子どもたちでした。










スイカを割ったら


朝の会で、スイカが丸ごと登場しました。
みんなスイカにくぎ付けです♪
ポンポン…どんな音がするかな?
匂いはどんなだろう?
色々な思いを巡らせて、スイカを観察しています。
スイカの断面も見せてもらいましたよ。
みんなが知っている赤い実が見えたね。
この後、おやつで美味しく頂きました。








片栗粉の感触遊び


片栗粉を触ってみたよ♪
サラサラ…
お水を入れるとトローリ…
握るとギュッと固まって…
離すとまたトローリ…
ふしぎな感触☆








食紅で色を付けてみました♪
黄色にピンクに水色!
好きな色を選んで、ギュッギュッ、ニギニギ…
ちょっぴり苦手なお友だちも、指でツンツン…
夢中になって遊んだ子どもたちでした!





ひよこ組さんは、初めての片栗粉の感触に不思議そうな
顔をしていました。
これから、もっともっと色々な物に触れてみよう!
感じてみよう!