☆9月のきらきらっこ☆
お誕生日会をしたよ♪
今日の主役は、R君3歳と
Rちゃん2歳♪
「今日は良い事良い事
あるんだよ。」とTちゃんに
話すと
「今日は良い事良い事
あるんだよ。」と、まるで
伝言ゲームのように
広めてくれました。(笑)
さぁ、いよいよお待ちかね
お誕生日会の
はじまりはじまり~🎂
朝から楽しみにしていた
R君はにっこにこ(^^♪
でも、名前を呼ばれて前に
出ると、ちょっと恥ずかしくて
テレテレ~(#^.^#)
Rちゃんは、ちょっっぴり
緊張した面持ち…でも
名前を呼ばれると
「はーい!」と上手にお返事が
できましたよ♪
お楽しみ、
お誕生日会恒例の特技披露!
Rちゃんは、洗濯ばさみを
使った「洗濯ばさみボード」が
得意!左手にボード、
右手に洗濯ばさみを持ち、
いざ、披露!開くのが
硬い洗濯ばさみは、体に
上手に当てて、よいしょ!と
開いていましたよ♪
すごーい✨よく考えている!
生活の知恵を感じました♪
R君の特技は、ミニタオルや
折り紙を上手にたたむ事✨
給食やおやつで使った
ミニタオルをいつも丁寧に
綺麗にたたんで
くれるんですよ💓
小さな手で一生懸命に
たたんでいる姿が
とってもキュート💓
先生からのプレゼントは
ペープサートの
「ももたろう🍑」
年齢非公開の私には
昔懐かしいお話しですが(笑)
子ども達には新鮮そのもの!
桃太郎が出てくると
興味津々で前へ乗り出して
いた子が、鬼が出てくると
後ずさり…(笑)
戦いのシーンでは、
お友達の後ろから
まるで鬼にみつからない
ように隠れて見て
いましたよ(笑)
給食のBDメニューは
R君リクエスト うどん
Rちゃんリクエスト さつまいも
美味しそうにパクパク
食べていました💓
上の森園のあおむしくん♪
保育園にある小さなちいさな
みかんの木。ふとすれば、
見過ごしてしまいそうな
くらい、小さな小さな木なの
に、アゲハ蝶が上手く
見つけて産卵。夏の終わりに
子孫を残そうと頑張って
産んだのでしょう…孵化した
はらぺこあおむしがいっぱい!
柔らかい葉を食べつくし
枝がよーく見える木に渋滞!
小さいのから大きいのまで、
あらまぁ…良くも悪くも
丸見えなので、子ども達が
「見つけた!」と大喜び♪
「ぺこぺこあおむし~」
(可愛い💓笑)と、言いながら
手を後ろに回して絶対
触らない子や、ムニュムニュ
ギューッと、まるで
ベルベットのような肌触りを
楽しむ子など様々…
大人気のあおむしくん達、
綺麗な蝶々になって
また上の森園に遊びに来てね♪
秋空の戸外遊び♪
子ども達の活動は
水遊びから戸外遊びへと
季節と共に変わりました。
夏が暑すぎて散歩に
行けなかった子ども達。
しばらく「歩く」事をして
いなかったら…あれ?あれれ?
お友達と手をつなぎ、歩いて
いる途中で座り込んだり、
「おてて、つながない!」と
言い出したり…夏前はあんなに
上手に歩いていたんだけどな…
そうだよね。暑すぎて遠くまで
歩けなかったもんね…よーし!
歩く練習を兼ねて少し遠い
申田公園や大井戸公園へ
レッツゴー!何回か回数を
重ねると、歩く感覚を取り戻し
しっかり歩けるように
なりましたよ♪さすが✨
たくさん遊んでシャワーを
してスッキリしたところで
給食!食欲の秋に
ふさわしい食べっぷり!
(真夏もしっかり食べて
いました。健康!健康!笑)
寒くなる冬に向けて
しっかり遊んで丈夫な
体をつくろうね!
楽しかったね!水遊び♪
今年も厳しい暑さが続いた夏。
台風10号が過ぎ去ると風が少し
ずつ涼しくなり、秋らしく
なりました。楽しかった
水遊びも今年はおしまい。
毎日楽しかった水遊び♪
各クラス、色々な遊びを
楽しみましたよ♪ ほんの
一部ですが、夏の思い出を
ご紹介しますね(*'▽')
🐣 0歳児 ひよこ組 🐣
布団圧縮袋に水を入れると
ウォーターベッドに大変身!
ごろーんと寝転ぶと
グニュグニュ…ボヨヨ~ン…
ん?なんだなんだ?という
表情の子ども達。(笑) でも
背中がひんや~り いい
気持ち💓全身冷却効果抜群!
なんとも気持ち良さそう💓
先生が「気持ちいいねー」と
気持ちを代弁すると、
「その通り!」と言わん
ばかりに、ニッコリ笑顔。
手で触って感触を楽しんだり
気持ち良い笑顔がとっても
可愛かったです💓
体いっぱいに初めての
水遊びを楽しんだ夏。
夢中になって遊ぶ笑顔が
最高でした(#^.^#)
🐰 1歳児 うさぎ組 🐰
洗顔泡だて器に
洗顔フォームを入れて
シャカシャカ!大きな
タライいっぱいに泡が
作りたくてシャカシャカ!
子ども達の「わぁ~!」と
喜ぶ顔が見たくて汗だくで
泡を作る先生。
よーし!できた!
子ども達を呼びに行き、
外に出ると予想以上に
子ども達の「わぁ~!!」の
歓声!(やった!喜んでくれた!
心の中でガッツポーズ!笑)
経験したことがないフワフワの
泡いっぱい!スプーンで
すくったり手で触ったり
夢中になって遊びましたよ♪
あれ?夢中になりすぎて顔に
ついてしまったTちゃん
「見てー!おひげ」笑!
楽しくてゲラゲラ~
みんなも一緒にゲラゲラ~
おもしろ~い(*^▽^*)
ガラスの扉に泡を塗って
ゴシゴシ!お絵描きみたい!
楽しくて仕方ない笑顔が
とっても可愛い
子ども達でした💓
🐻 2歳児 くま組 🐻
水鉄砲が上手くできるように
なった子ども達。お化けに
当てては「やったー!」と
大喜び!
タライに氷を入れて
「つめた~い!」とビックリ
笑顔♪ひんやり感触を
楽しみました。
プルプル寒天をツンツン!ん?
ツンツン…ズボッ!指が入り
込んで大笑い。グチュっと
握ればバラバラに…カラフル
寒天を混ぜてパフェのように
したり、スプーンですくって
楽しみましたよ。
遮光ネットに水をかけたら
雨のようにポタポタ💧
「雨だー!」きゃはは~と
大はしゃぎ!
夏の遊びをたくさん
楽しみました♪