大きなお芋 わーい!



落ち葉のクッションはふっかふか。



どんぐりがたくさん落ちている森のような公園は、暑い日差しを避けて、木陰でとても気持ちがいいんですよ。



まつぼっくり 見えた?手を伸ばしてよいしょ。届きそうで届かないね。



向こうの方から松ぼっくりをめがけてトコトコとやってきた二人。手を伸ばしてよいしょ!届きそうで届かないね。



なにやら楽しそうな3人をみーつけた。「何してるの~」と先生。「あはははは!!」靴を抜いて靴下の後ろは砂だらけ。



〇を書いて けんけんぱ。ぴょんぴょん跳んだり、お絵描きするのも大好きです。



フープを使って電車ごっこ。しゅっぱーつ!車掌さんの堂々とした姿、かっこいいでしょ。お客さんのとんぼの眼鏡もオシャレでしょ。



一緒に遊びながら、くま組さんはお兄ちゃんお姉ちゃんの気持ちが育ち、うさぎ・ひよこぐみさんはそれを真似て相手を思う気持ちが育っているようです。



玄関先にきれいな青い花が咲いています。バタフライピーです。眼精疲労や抗酸化作用があるとてもきれいなハーブティー。味はマメ科なので豆の味がします。

ビニール袋に入れて、水を入れてモミモミ。



きれいな青色になったところへ、お酢が登場。「くさーい」なんて言いながら、先生のマジックに興味津々。



お酢を少し入れると、紫色になって、たくさん入れるときれいなピンクに大変身。ハーブティーで飲む時は、レモン汁がおいしいですよ。



今日はお楽しみ会でした。ばけたくんのお話はね、食べたものに似た体に変身していくおばけのお話。



変身するたびに、このずっこけよう。笑 さすが関西の子どもですね。





うんとこしょ!さつまいものつるを持ってうんとこしょ。





みんなのお顔ぐらい大きなお芋と、手のひらサイズの小さなお芋がゴロゴロと出てきました。





うんとこしょ!土の中に隠れているお芋はどんなお芋なのかな?楽しみに畑にやってきた子ども達は、待ちきれないとばかりにつるを引っ張り始めました。



お芋が隠れている土を、小さな手でガシガシと掘って、お芋をゆらゆらゆらします。みんなで力を合わせるよ!




大きなお芋がこんなにたくさん出てきました。通りがかりの方も「おおきーなー!すごいなー!」と声をかけてくださったり、「去年も大きかったもんな!」と、去年のことも知っていてくださったりして、いつも気にかけてくださっていることも嬉しかったです。

大きなお芋は給食で食べたり、くま組さんの親子クッキングでおいしくいただくことにしますね。


秋を味わおう!



かくれんぼにおにごっこ。見てください、この笑顔!



とびっきりの笑顔を見ていると、こっちまで顔がほころんできますよね。




フカフカ落ち葉の中から木の実を見つけ、大事な大事なお散歩バッグにポトン。



落ち葉で作ったお面の小さな穴から覗き込んで、何が見えたかな?



毎日公園にでかけて、砂や自然物に触れて遊んでいます。スコップや容器もうまく扱えるようになったんですよ。



絵本『きんぎょがにげた』のきんぎょが、おほしさんのお部屋に逃げ出しました。



あっちの壁にも、床にも、こっちの棚の上にも、ほら、うしろにも♪



見つけたきんぎょはキャンディーの入れ物にペッタン。見つけた時にね「これ!!!」って見せに走ってきたり、ジャンプしたり、喜び方もかわいくって楽しい遊びでした。




お散歩していても、金木犀の甘くて優しい香りがして秋だなぁと感じます。子ども達も香りをクンクン。



「くさ~い」の答えに先生も思わず大笑いです。子どもにはくさかったかな。子ども達といると、こんな笑えることばかり。




くま組さんはクッキングでおうどんを作りました。粉に水が足されると、体を乗り出してボールを覗き込んで、早く触りたい気持ちがあふれ出します。交代でふみふみして作ったおうどんは



3時のおやつでいただきました。自分で作ったおうどん、おいしいね!



秋と言えば、サンマ。細長いお魚に興味津々です。横にある氷も気になるよね。笑



お口はどんな風になっているのかな?触り心地や匂い、ひれの形や色もじっくりと観察しました。



「新鮮なサンマ、安くしとくよ!」こんなかわいい魚屋さんだったら毎日通っちゃいそうです。



大きなカボチャと小さなカボチャの比べっこもしました。「おもた~い」「かた~い」今度はカボチャを半分に切って中を見てみようね。



アルミホイルに色を塗って、作っているのはサンマ。



美味しいジュースもたくさん作って遊んでいます。



美味しそうなクッキーもたくさん作って、



窯の中に入れて焼きました。焼きたてを「あちっ!」と言いながら受け取ると「まだ熱い?」と心配してくれて優しいんですよ。



丸めたアルミホイルは指輪に。



木の実や葉っぱの飾りも作りました。

ぜーーーーーんぶ、お店屋さんごっこの商品です。子ども達が遊びながら作ったものは、どれも愛おしくて素敵!保育園前でやるので、地域の方もお買い物に来てください♪

日時 11月2日 10時半~11時と15時半~16時オープンしています。

商品には限りがありますのでご了承くださいね。子ども達のお店屋さんごっこ、どんな遊びになるのか楽しみです。


24日はサツマイモ掘りをしますよ。来週も秋を満喫しようね!


こんにちは♪ はい、どうぞ。



小さな穴から「こんにちは♪」



大きな穴からも「こんにちは♪」



カラフルなとんぼの眼鏡を覗いて「こんにちは♪」



畑で出会った黒い幼虫さん「こんにちは♪」ツンと角を立てて体をユサユサしながら動く姿がかわいくてみんな興味津々



かまきりさんも「こんにちは♪」カマをブンブン振り回して強そうなカマキリさんだね。



みんながのぞきこんでいるのは・・・カメムシ。『カメムシかあさん』という絵本から、カメムシ母さんって呼んでいます。



葉っぱのお布団をかけてあげました。




鉄棒にぶら~ん。こんなこともできちゃうんだぞ!



がおぉー!!



がおぉー!!あれ?逃げないの?がおぉー!!とっても楽しそうですね



遊具にたまったお水。最初はそーっと手を入れていたけれど、そのうちバシャバシャ、ペチャペチャ。



木の間をずらりと並んで行進だー!とんぼの眼鏡を覗き込みながら、青い世界や赤い世界、緑、黄色を楽しんでいます。




石も大好きなおもちゃです。カンカン!となる音や、ゴンゴンとなる音。枝で叩くのとはまた違っておもしろいものね。



「これから音楽会をします」枝をフルートに見立てたり、笛にしたり。♪山の音楽家♪の歌をイメージしているようですよ。



「あ~ん」



先生にも「あ~ん」食べさせてくれました。「どうぞ」「ありがとう」のやりとりが楽しいね



そうそう、くま組さんとうさぎ組さんは人参の種をまきました。これからお水を「どうぞ」しようね。



畑のサツマイモもこんなに育っています。もう少ししたらサツマイモ掘りをしますよ!お水を「どうぞ」



「いらっしゃいませ~」「どうぞ」お店屋さんごっこが始まりました。お客さんは先生やお友達。上手に「いらっやいませ」ができるから・・・



アルミホイルにお絵描きをしたり




ストローを紐に通したりと、商品をたくさん作りためています。

11月2日(木)10時半~11時と、15時半~16時。くま組さんが保育園の前で「いらっしゃいませ~」とお店を開きます。
かわいい店員さん達を見に来てくださいな。



辺りは彼岸花がきれいに咲いていて





秋らしくなりましたね。朝も夕方も外に遊びに行く子ども達。美味しいごはんをいっぱい食べて、体力をしっかりつけようね。
また来週もいっぱいあそぼうね!


きらきらあきまつり



いつもなかなか起きれないお友達も「おみこし行くよ~♪」の声に元気に目覚めて公園にやってきました。はっぴ!かわいいでしょ!



ほしさん達、おやつの焼きたてスコーンはおいしい?





「おいしいよ♪」そんな声が聞こえそうですね。外で食べるのも気持ちがいいね!



今日はあきまつり。たいようさんは前日にススキを飾っておみこしが完成しました。




ススキが飾られる前の写真でごめんなさいね。製作した生き物(虫)達も、果物さん達もユニークで子ども達にそっくり!



おやつを食べたら、おみこし出発!うさぎ組さんから行くよ。保護者の方がたくさん応援に来てくれて子ども達も嬉しくってたまらない様子。





ワッショイ ワッショイ!公園内を歩く子ども達。保護者のみなさんも後について応援してくださったおかげで、子ども達もはりきっていましたね。



みーんないい笑顔!


「公園でおみこしやろうか」「それなら見たい保護者の方もいらっしゃるかもね」そんな会話から始まるので、いつもの保育を一緒に楽しみませんか?といった雰囲気。行事ではないので、たいしたことはしませんが、子ども達がおやつを食べている姿も、ヨチヨチと歩いている姿も、葉っぱを拾っている姿も、全部愛おしくて、保育士だけが見るのではもったいないから、保護者の方にも見せてあげたくなるんです。一緒に「かわいい~♡」と言いたい!



お昼寝中にサークル車の飾り付けをしました。喜ばせたくてたまらない先生達です。



子ども達早く起きないかな~♪どんな反応するかなぁ~♪お父さんやお母さんも喜んでくれるかなぁ~♪そんなことを話しながら飾り付けました。
秋晴れの空に、ほおずき提灯のオレンジが良く似合っていると思いませんか?
ほおずき?そうです、絵本の中にでてくるほおずきの提灯なんですよ。

保育参加ができる機会を使って交流を持って、みなさん仲良しさんになってくださいね。これからも『大家族』を楽しみましょうね。


あきまつりしますよ



公園の遊び方もみんないろいろ。砂をつかんでお皿に入れたり、スコップを使って移し替えたり



お友達と同じことをしてみたかったり、顔を見合わせてにっこり微笑みあっていたり。



大きなお山を作ったら、おねえちゃんが「こうしたらいいねん」と木の枝をさしてギュッギュッ。最近「お姉ちゃんやから」「大きくなったから」と、自分のことも、お世話も、お手伝いもしてくれるくま組さんたち。



そんなくま組さんを見て、自分もやってみたい!という気持ちが湧いてくるうさぎ組さんの姿がここ最近よく見られます。あとでまたお話しますね。



いっぱい集めた石。並べたり、穴につっこんでみたり思うままに遊んでいます。



遊具で楽しそうに遊んでいる二人。お馬のように乗ってゆらゆらおもしろいね。



公園についたら「先生達が見えるところで遊ぼうね!」と話しています。トコトコ歩きながら、振り返って先生を確認して、目があうとニッコリして歩き始めるひよこ組さん達の後ろ姿。ちゃーんと確かめてくれるんですよ。すごいでしょ。



落ち葉を詰め込んでいるのはお散歩バッグ。石や松ぼっくり、落ち葉にダンゴムシ。大事にここに入れて持って帰ってくるんですよ。



落ち葉を集めて えい~♪



もう、みんな大笑い。



落ち葉でいっぱいになった公園の通路



歩くたびにガサガサと音がして楽しいね。膝ぐらいまである落ち葉の上に



ごろり~ん。フカフカ布団だね。



この木の下は秘密基地?



お目目を隠してかくれんぼ。「見つかってないかな?」辺りを確認している表情からドキドキワクワクが伝わってきて、写真を見てるだけでも同じようにドキドキワクワクしちゃいます。あら、あなたも?(笑)



「みつかっちゃうよ!ほら、早く隠れて」なんてソワソワドキドキの表情もこんなにかわいいんです。(先生もね)



ほしのお部屋のおみこしは、大好きな絵本のいろいろが乗ったカラフルなおみこし。乗っているお野菜は製作したものなんですよ。紐を引っ張ってワッショイワッショイ。



たいようのおみこしは 絵の具の紙を貼って、松ぼっくりをたくさんつけて、製作した虫を乗せたご自慢のおみこし。



くま組さんがワッショイとやり始めると、「着ない」と言っていた自分のはっぴを持ってきて「やる!」「きる!」とこの笑顔。
交代してもらうのをテーブルの横でちょこんと待ってスタンバイしているのもかわいいでしょ。



わっしょい わっしょい!




わっしょい わっしょい!



保育園の中でやるのも楽しいけど外でやりたいね!ということで、6日(金)15時から申田公園でおやつを食べてからおみこしをすることにしました。公園内を2周ぐらい歩くだけなのですが、かわいいので見に来てあげてほしいです。そして「かっわいぃぃぃ~♡」をたくさん感じてほしいです。かわいいんですよ、ほんとに。(何もしなくてもそこにいるだけでもかわいいんですけどね)

まってるね~ くま組さん達のポーズも良いでしょ♪