3月の子どもたち
☆卒園式☆
園前の桜が咲いて、みんなをお祝いしてくれているようです。
ご近所さんからは、色とりどりのパンジーをたくさん頂き、
卒園式に花を添えることができました。
ありがとうございました!
おめかしして登園して来た子どもたち。
いつもと違う、おにいちゃんおねえちゃんのお顔をしています。
緊張しながら卒園証書を受け取ると、感謝の気持ちを込めたプレゼントと
一緒におうちの人へ「ありがとう」と手渡しました。
おうちの人からは、お祝いの言葉とギュー!!
短い時間だったけど、いっぱいいっぱいの楽しい思い出を作ることができました。
みんなとっても優しくて思いやりのある良い子ばかり。
これからまた、たくさんの人に出会い、たくさんの経験を重ねて大きくなってね。
出会えて良かった。ありがとう!
お別れ会
いよいよ、くま組さんとのお別れの日が近づいてきました。
いつも優しくしてくれたくま組さんに、うさぎ組さんひよこ組さんから
手作りのプレゼント♪
うさぎ組さんは、ひも通しに挑戦して、ペンダントを作りました。
ひよこ組さんは、お絵描きをして、小物入れに!
「うわぁ~かわいい!」と、とっても喜んでくれました。
くま組さんから、園長先生へのサプライズプレゼントもあり、
ウルウルでした。ありがとう!幸せ☆
先生からは、パネルシアター♪
小さな魔法使いの女の子、出来なかった魔法がどんどんできるように
成長していきます。
「すごいねー。頑張ればなんだってできるようになるね。」
みんなも同じ、これからも色々なことに挑戦してたくましくなあれ。
給食も今日は特別♪
くま組さんが選んだ大好きなメニューをバイキング形式で、
みんなのお顔がよく見えるように輪になって頂きました。
特別な日になり、みんなニコニコでした。
☆ひな祭り☆
自分で作ったお雛様を指差して、「おひめさまおひめさま!」と
教えてくれるかわいい子どもたち♪
クラスごとにどうやって作ったのかを発表してくれました。
ひな祭りクイズでは、ひな祭りに食べるお菓子は?あられ?豆?
雛人形と一緒に飾るおもちは?ひしもち?かがみもち?
んー???真剣な表情で考えていましたよ。
クッキング
くまぐみさん最後のクッキングは、バナナのカップケーキ♪
バナナを切るのは先生の役目!
「先生、大丈夫?」心配そうに見つめています。
無事に切り終え、一安心♪一口味見してニッコリ♪です。
次は、粉と牛乳、砂糖に油にヨーグルト、小さく切ったバナナ♪
子どもたちがひとつずつ器に入れて混ぜ合わせます。
ダマにならないように混ぜて混ぜて…
こぼさないようにカップに入れて。そーっとそーっと。
最後にバナナをトッピング♪
あれ?中に隠しちゃった子もいましたよ。出てくるのが楽しみ。
給食の先生に焼いてもらって、おやつにみんなで頂きました。
美味しくできて大満足♪
もうすぐ春ですねー♪
ぽかぽか陽気にほっこり笑顔になりますね。
「見てみてー♪」小さな手に小さなお花をもって嬉しそう。
春を見つけたね。
もうすぐひとつおにいちゃんおねえちゃんのクラスになる子どもたち。
本当に色々なことができるようになりました。
毎日のお散歩で、しっかり歩けるようになってきたので、
少し遠くの公園まで行けるようになりましたよ。