12月の子どもたち
☆クリスマス会☆
12月に入ると、みんなが作ったクリスマスのリースやツリーで
お部屋が飾られにぎやかになります。
子どもも大人も気持ちがソワソワワクワク♪
クリスマスが待ち遠しい~♪
「そうだ!サンタさんにお手紙を書こう!」
お返事くれるかな?
クリスマスが近づいたある日…
窓の横にぶら下げた赤い靴下の中にサンタさんからの
お手紙を見つけました。
きらきら保育園にもサンタさんが来てくれるんだって♪
その日から、アドベントカレンダーをめくって楽しみに
待ちました。
カレンダーをめくると、中には小さなお手紙が入っていて、
「いい子にしてるかな?」「いっぱいご飯食べてるかな?」
などなど、子どもたちの心をくすぐります。
クリスマスが待ち遠しいね♪
クリスマス会の日、鈴の音とともにトナカイさんが
サンタさんを運んできてくれました。
「お手紙をくれたのは、きらきら保育園のお友だちかな?」
みんな目をパチクリ!
サンタさんと仲良しになるために、一緒にクイズをしました。
「サンタさんの乗り物はどっち?」
そり?車?
「サンタさんを運んでくれるのは?」
うま?トナカイ?
みんな声をそろえて「こっちー!」と答えてくれました。
クイズの次は、サンタさんに質問タイム♪
「好きなものは何ですか?」
「赤い服が好きなんじゃよ。」
「トナカイも好きで家にはたくさんいるよ。」と優しく
答えてくれました。
みんなと仲良くなった頃、
「そうじゃそうじゃ大切なことを忘れていた!」と
大きな白い袋を取り出し、ひとりひとりにプレゼントを
くれました♪
「ありがとうー!」みんな上手にお礼が言えたね。
プレゼントのお礼に、楽器を持ってみんなで一緒に
「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました♪
ダンスもノリノリで踊ったよ。
サンタさんとおててをつないで、もうすっかり仲良しです。
「あっ!そろそろ行かないと…」
待っているお友だちがいるからと帰っていきました。
楽しい時間は、あっという間。
「また来年も来てね。大好き!」
給食は、トナカイパンにポテトサラダのツリー☆
美味しかったね。
お誕生日会
12月生まれのお友だちは2人。
お名前もお歳もしっかり言えました♪
メッセージを聞いてとっても嬉しそう。
大きくなったね。
お友だちからの質問コーナー♪
照れくさそうに質問したり答えたり。
ほっこりする時間でした。
先生からのプレゼントは…
色々な形が合わさると何ができるかな?
丸い形と三角でアイスクリーム!
白い三角と黒い四角でおにぎり!
一生懸命考えながら答えてくれました。
「これは何の形?」と図形に興味を持ち始めたくま組さん。
お引越しゲームや構成遊びに夢中になっています。
楽しみながら知識が身に付いているようです。
お外大好き♪
みんなで一緒にしっぽ取りをしました。
「先生のしっぽ取ろう~!」「取られた~」
キャーキャーと大盛り上がり♪
寒い日でも子どもたちは、いっぱい走って元気モリモリです!
公園の遊具も大好き♪
すべり台は、最初は恐る恐るでしたが、何度も繰り返すうちに
上手に滑れるようになりました。
うさぎ組さんは、公園に着くとすぐに探索活動開始♪
「これなんだろう?」「こんなの見つけたよ。」探求心が
どんどん深まっていくようです。
お友だちとのやり取りも楽しそう♪
ひよこ組さんも、お外遊びが大好き♪
葉っぱを触ったり、踏んでザクザクと音が鳴るのを
楽しんだり…
毎日発見でいっぱいです。