進級・入園から1週間♪


春の日差しが
ぽかぽかと降り注ぎ、
良い季節になりましたね♪
進級・入園から1週間を過ぎた
元気いっぱいきらきらっこの
様子をご紹介しま~す♪


うさぎ組の新入園児さん💓


初めておうちの方から
離れて集団生活の第一歩を
踏み出した6人の子ども達。
1人で登園したばかりの
頃は泣いている時間が
多くありましたが、
日毎に泣かずに過ごせる
時間ができ、
公園で楽しく遊んだり、
笑顔で給食を食べる姿も💓
とっても嬉しい~💓


























うさぎ組の進級児さん💓


泣いているお友達を見て、
「どうしたの?」とばかりに
顔を覗き込んだり、
「エンエンしてる!」と
教えてくれたり、
そっと歩み寄り、
頭を撫でたり、
おもちゃを渡したり…と
とっても優しい
先輩ぶりを発揮✨
この成長にジーンと感動💓






外でも元気いっぱい
遊んでいますよ(*^▽^*)






くま組さん💓


「赤ちゃん泣いてる!」と
とっても心配そう💦
「バイバーイ」と手を
振ったり、横にチョコンと
座りに来てくれたり、
お兄ちゃん、お姉ちゃん
らしい優しさを嬉しく
思います💓
4月から、机と椅子が
一回り大きくなりました。
今までのように、
ひじ掛けがなくなり、
かっこいい椅子です。
昨年度卒園したお友達が
使っていた姿を見ているので
何だか嬉しそう(#^.^#)
イチゴの苗の水やりも
楽しんでいますよ。
花が咲き始めたので、
実が出来る事を祈りながら
観察していきたいと思います。













公園では、アリを見つけて
観察👀 
1人が「アリさん!」と
発見すると、「どこどこ?」と
集まり、小さなアリを囲んで
います。「何してるんやろ?」
などと会話も楽しんでいますよ♪
その姿が何とも可愛いです💓
上着も要らなくなり、
身軽になった子ども達は、
元気いっぱいのびのびと
遊んでいますよ♪