消防署の見学に行ったよ♪&
15日のうさぎ組とひよこ組


15日 晴れ☀
やったー!
リュックを背負った
くま組の子ども達が
嬉しそうに登園!
小さなお友達や先生に
「今日、消防車見に行く
遠足やねん!くま組さんだけ
行くねんで!」と、楽しみで
仕方がない様子♪
朝のおやつを食べて、
リュックに
お菓子を入れて準備完了!
先生のリュックには、
給食の先生が作ってくれた
たくさんのおにぎりを
入れて準備OK!
「行ってきまーす!」と
大張り切りで出発! 







昨日、食べたハンバーガーの
話や、おうちにあるおもちゃの話、
アイスクリームは何味が好き?
などなど…(笑) 
賑やかにお喋りをしていると…





ほらね!見えてきたよ👀
「わぁ!消防車や!」
「救急車もおるで!」と
声が一段と大きくなり、
大興奮(*^^)v
消防署へ着くと、消防士さんが
出迎えて下さいました。
「おはようございます!
よろしくお願いします!」
大きな声でしっかりと
ご挨拶ができました✨
素晴らしい✨💓






消防士さんに消防車の
中を見せてもらったり、
日頃は触ることができない
ホースを触らせてもらいました。
消防士さんの説明に
ちょっぴり緊張している様子…
ドキドキが伝わる表情が
可愛い💓(笑)










その時…
署内放送が入り…
救急車の周りが急にバタバタ💦
救急車のドアが開いて
子ども達の目は釘付け👀
出動準備ができた
救急隊員さんに
「いってらっしゃーい!」
「がんばれー!」と
可愛い声援で応援!
救急隊員さんも
「いってきまーす!
がんばるよー!」と出発!
ピーポーピーポーと
サイレンを鳴らして
走りゆく救急車に手を
振って見送りました。




それから、はしご消防車を
見たり、もう1台の救急車を
見学♪
「そこには、何が入ってるの?」
収納扉の中が気になる
H君は、たくさん質問を
していましたよ♪















消防士さんと一緒に
記念撮影📷



消防士さんの服を着て
ハイポーズ!
かっこいいー✨











「ありがとうございました!」と
御礼を言ってバイバ~イ!(^^)!

消防署から出たとたん
「お腹すいたぁ。おにぎり
食べたいー!」とTちゃん。
「まだ、早いから、公園で
遊ぼう!」と言うと
「うん!遊ぶ遊ぶ!」
公園に到着し、
水分補給をすると
元気いっぱい遊びました!













手を洗って、おにぎりタイム🍙
お日様の下でみんなで食べる
おにぎりは、美味しいね!
それにしても凄い勢い…(笑)









おやつの
あんぱんまんおせんべいも
「おいしー!」
「まだあるでー!」と
袋の中を確認しながら
パクパク(*^▽^*)
楽しい時間はあっという間…
「帰る時間だよー」と言うと
「もっと遊びたい!」
そうだよね!楽しいよね!
でも、また来ようね!
帰りもしっかり歩けて
とっても頼もしい
くま組さんでした✨
帰園してから、スープを
飲んで、秘密の
アンパンマンジュースを
ゴクゴク!
遠足、楽しかったね‼
また行こうね!


その頃、うさぎ組さんは…


きらきらパーティーの
制作をしました。
何を作ったのって?
ふふふ…それは、お楽しみ♪
この色合いは、もしや…⁉
ご想像にお任せしまーす(笑)

双眼鏡のように
覗く子も…(笑)










「顔」のパーツが
上手に貼れるように
なりました♪出来上がりが
嬉しくて、机の上を
トコトコ歩かせている子も♡
















完成したら、上の森園へGO!


















くま組のプチ球根屋が
オープン🌷
先週お休みしていた
お友達が、お買い物へ。



そして、チューリップの
球根を植えましたよ🌷



ひよこ組さんは…


きらきらパーティーに向けての
制作をしました。
何ができたかは、お楽しみに♪





ひよこ組さんも、球根を
植えました🌷
湿気た土を触る事に抵抗が
あったのか…保育士が掘った
穴にポイッ!と
落とし入れていました。
上手く穴に入らないと
球根を拾い上げて
再度ポイッと
ホールインワンを
目指す子も…(笑)






でもね、自分のマークの
札を見つけると、
「これ私の!」と指をさして
アピール(*^▽^*)
春に綺麗に咲くのが
楽しみね🌷
その後は、上の森公園で
いっぱい遊びました♪