遠足に行ったよ♪


8日(金)は、くま組さんの
初めての遠足♪
ずっと楽しみにしていた
子ども達は、
リュックサックを背負って
満面の笑みで登園(*^-^*)








おやつのバナナを食べて
牛乳を飲んで準備OK!
テラスでは、みんなが
「いってらっしゃーい」と
お見送り(@^^)/~~~




「いってきまーす」と
元気いっぱい
しゅっぱーつ!







嬉しくってお喋りが
止まらない(笑)
阪急電車が通る度に
「阪急電車!バイバーイ!」と
にっこにこ(⌒∇⌒)
公園前の踏切がカンカンカン…
目の前を過ぎ去る電車に
「はやっ!」と大興奮!
踏切を渡り始めたとたん
再びカンカンカン…
大きな音にびっくりした
H君。涙をポロポロ流し
「カンカンカンって大きな
音がしたらビックリ
するから、大きな音
しないでって電車のおじさんに
言うといて!」そうだよね。
びっくりしたね。(笑)
電車のおじさんの表現が
可愛すぎて…(笑)
すぐに泣き止み笑顔を
取り戻していましたよ♪

無事公園に到着!





水分補給をして、
みんなで写真を撮って
遊具へGO!


















一本橋をロープウェイと
呼んでいたF君。最初は
ちょっぴり怖々だったけど
慣れてくるとスムーズに✌
「ロープウェイできた!」と
笑顔いっぱい♪



身のこなしが上手なAちゃん。
ロッククライミングを
半分以上自分で登って
いました✨少しお手伝いした
だけで頂上に✌



「見て見て~♪」と
ロッキング遊具が楽しくて
仕方ないH君。笑いながら
変顔をして、みんなを
笑わせてくれましたよ♪



どんな遊具もスイスイと
こなしていたTちゃん。
お友達に段差の登り方を
自らお手本を見せて
伝授していましたよ。



赤い輪の遊具を登ったり
降りたりを楽しんでいた
Rちゃん。お友達と
お母さんごっこをしていて
「Rちゃんママー」と
呼ばれると、どこにいても
「はーい!」と良い
お返事をしていましたよ♪



「カンカンカンしてー」と
すべり台を楽しんでいた
Tちゃん。「見て~!」と
嬉しそうにしろつめ草を
摘んだり、バッタを探して
いましたよ♪



芝生にゴロ~ン(#^.^#)
気持ちいい~




綺麗な葉っぱみーつけた!




待て待て~💨





お花がいっぱい
咲いてるね🌼




阪急電車が通る度に
大喜び!






さぁ、お昼ごはん🍙
石鹸で手を洗って
みんなでいただきまーす🍙
給食の先生が作ってくれた
おにぎり20個が凄い勢いで
無くなりました…(笑)









おまちかねの
アンパンマンせんべい♪
嬉しそうにパクパク(‘◇’)










さぁ、再び遊具へGO!

しばらく遊ぶと、
帰る時間になりました。
名残惜しいけれど、公園に
バイバイと別れを告げて
出発!「滑り台したね!」
「楽しかったぁ!」と
笑顔でお話も束の間…
疲れたのか、少しずつ
言葉数が減り…(笑)
でも、最後までしっかり
歩いて帰園✨
小さなお友達が寝ているので
小さな声で「ただいま~」
先生達が、「おかえりー」と
笑顔でお出迎え(*^-^*)
シャワーをして、
アンパンマンジュースとお茶で
水分補給!








ベッドに寝転ぶと
スーッと夢の中へ…ZZZ
楽しかったね♪








お昼寝から起きたTちゃん。
H先生に
「秘密のジュース飲んでん☺」と
こっそり報告…(笑)
「秘密のジュースって何味?」の
質問に
「秘密やから、教えられない。」と
秘密を貫いていましたよ。(笑)


ひよこ組&うさぎ組は…


くま組さんが、遠足を楽しんで
いる頃、ひよこ組さんと
うさぎ組さんは、上の森公園へ!
くま組さんは、先に公園へ
行っていると思っていた
うさぎ組の子ども達。
公園へ到着すると…
「あれ?くま組さんがいないよ。
くま組さーん!」と、
探し始めました。
「あれー?いないよー。」(笑)
先生に「遠くの公園に行ったよ。」と
聞いて納得!元気いっぱい
遊びましたよ(*^▽^*)