☆2021年6月のきらきらっこ☆Ⅱリズム&水遊び♪
♪リズム♪
毎朝、楽しく体を
動かしているリズム♪
うさぎ組とくま組は
一緒に黄色の部屋で
ひよこ組は、緑の部屋で
リズムをします。
曲によって、うさぎ組と
くま組は、交代で体を
動かしたり、一緒にします。
交代でする時は、「順番を待つ」
事ができるように
なりましたよ♪
「カメ」のリズムが
上手にできるように
なったRちゃん(^^♪
みんなから拍手をもらって
にこにこ(*^▽^*)
中には、コロンと
ひっくり返った
可愛いかめくんも…(笑)💓
大きくなったらできるように
なるけど、この可愛さは
今が旬💓個性豊かで
素敵だよ💓
新しいリズムも仲間入り♪
「きりん」「ぞう」の
お手本募集に、自ら手を挙げ
先生と一緒に頑張ってくれた
Tちゃん♪「上手~!」と
みんなの拍手に、にーっこり☺
みんなの「きりん」「ぞう」も
素敵✨手を上に上げて
つま先立ちが「きりん」🦒
鼻をゆらゆらしているのが
「ぞう」です。🐘
小さな体をいっぱいに
使って楽しんでいますよ♪
「前歩き」「後ろ歩き」も
曲をよーく聴いて…✌
う~ん✨上手✨
曲を聴いて体を動かす事が
上手になったね!
みんなで手を繋いで歩く
「糸車」
お友達の顔を見ながら
歩いたり、ピョンピョン
ジャンプ!
ひよこ組のお友達も
曲に合わせてユラユラ体を
動かしたり、仕切りから
見たりと興味津々♪
毎日、楽しんでいるリズム♪
子ども達を見ていると
「継続は力なり」という
言葉がぴったり✨
日々の成長がとっても
嬉しいです💓
水遊び&絵の具遊び♪
水遊びや絵の具遊びを
楽しんだ子ども達♪
絵の具に染まった服を見て
「まるでサスペンス劇場!」と
びっくりされた保護者様も
いらっしゃったのでは…
子ども達が楽しんだ
様子をご紹介しまーす♪
🐣ひよこ組🐣
水遊びが楽しくて
バケツを持ってにこにこ☺
お友達と一緒♪
嬉しいな(*^▽^*)
模造紙の上に絵の具を置き
全身で楽しみました♪
顔についても気にならない
程、夢中♪ズンズンと
模造紙の上を突き進んで
いましたよ♪
たくさん遊んでお昼寝ZZZ
夢の中で遊んでいるのかな?
仲良く手を繋いでいました💓
🐰うさぎぐみ🐰
初めての水遊びの日は、
靴を持って玄関に
座っていた子も、2回目は
靴には目もくれず、
お座りトン!すごい✨
学習能力にビックリΣ(゚Д゚)
この日が初水遊びだった
Rちゃん。戸外に裸足で
行く事に少々戸惑いが
あったようで、つま先立ち…
なんとも可愛い姿…(笑)
リズムの「きりん」が
活かされていました(笑)
水遊びも夢中♪楽しいね♪
絵の具で塗たくり遊び♪
水糊を混ぜているので
スーッと伸びて気持ちいい♪
楽しくて、夢中~♪
この姿を見たら、衣服の汚れも
クスッと笑って
頂けるかしら…?
みんなが、塗たくり遊びに
夢中になっている時…
「あっ!いい物みーつけた!」
両手に、絵の具のチューブを
持って遊び始めたNくん!(^^)!
何にでも興味津々✨
🐻くま組🐻
水遊びバッグを持ち
喜んで登園♪お友達と
おそろいのバッグが
嬉しいAちゃんと
Rちゃん♪
「一緒♪一緒♪」と
大喜び♪
「水遊び行こう!」の
言葉にみんなルンルン♪
お友達や自分の足に
水をかけたり、笑顔が
いっぱい(*^▽^*)
駐車場に大きな模造紙が
登場!赤い絵の具を付けて
手形や足形を楽しむ子ども達。
だんだん大胆になり、
模造紙の上をそろ~っと
歩き始めたH君…どてっ!
尻もちをつき大笑い!(笑)
Aちゃんもそろりと歩き
どてっ!ころん!ビックリ顔!
背中まで真っ赤に…(笑)
でも、起き上がるスピードが
とっても早い!(笑)
Aちゃんも大爆笑!(笑)
夢中で遊んだみんなの作品!
そして、真っ赤な手で
ガオ~ッ!(笑)
園通路の花壇♪
みんなで植えました♪
畑やプランターの野菜に
「大きくなぁれ」と
水やりもしています。
今、気になっているのは、
トマトがいつ赤くなるかな?
のようですよ。(笑)
甘く大きくなぁれ🍅(^.^)