☆2021年5月のきらきらっこ☆Ⅱ夏野菜🍅
夏野菜を植えたよ🍅🍆☺
14日(金)晴れ🌞
日中は、まるで夏のように暑く
なりましたね💦
子ども達も汗をかきながら
水分補給をし、元気いっぱい
遊んでいますよ♪
先日、玉ねぎの収穫をした後、
きらきら畑の土は、お昼寝中ZZZ
栄養たっぷりの肥料を混ぜて
お腹いっぱいでスヤスヤZZZ
そろそろ
起こしてあげなくちゃ!
そこで、くま組さんは、
駅前のお花屋さんに野菜の苗を
買いに出かけましたよ。
途中で、てんとう虫の幼虫を
みつけたり、川の魚を覗いたり
目に入る物全てが楽しくて
お喋りが止まらない (笑)
あっという間にお花屋さんに
到着!それぞれに、好きな
野菜を選んでかごに入れました。
優しいお店の方が、「どうぞ」と
きゅうりの苗をプレゼントして
下さいました。嬉しい💓
みんなで、「ありがとう。」と
お礼を言い、手を振って
お店を出発!
帰りは初めて歩く道探検隊に
変身!大きな犬や、綺麗な
花を見ながら帰園しました。
途中でお腹がすいて
「今日のご飯なに?」と
訊く子も…(笑)
「餃子だよ。」と伝えると
「やったー!餃子大好き!」と
嬉しそう~(笑)暑い日でしたが、
とっても頑張って歩いたね♪
ご飯を食べてお昼寝をしたら、
夏野菜を植えに畑へGO!
それぞれに選んだ苗を
「大きくなぁれ!」と
植えましたよ♪
今、きらきら畑には、
道路から見て、
前列に、里芋・枝豆
真ん中に、トマト・ナスが
スタンバイOK✌
里芋は、冬のお楽しみ💓
後列には、豆がたくさん実りました♪
くま組さんは、給食用に
朝から収穫に行く事も(^.^)
目を見開いて葉の間の豆を発見!
ブチッ!と心地良い勝利の音!
豆が大好きな子はもちろん
野菜が苦手な子も
自分で収穫した豆は絶品らしく、
眉間にちょっぴり
しわを寄せながら
ポリポリ♪(笑)
美味しいね♪