くま組🐻梅ジュースづくり♪


6月4日(水)☀
涼しいかと思えば、
急に暑かったり、
体調を整えにくい季節ですね。
風邪が流行ることなく、
みんな元気いっぱいで
嬉しいです(*^^*)
今日は、暑い夏に向けて
くま組さんが、梅ジュースを
作りました♪
材料は…
・梅
・りんご酢
・氷砂糖



「梅、どんな匂いが
するかな?」
くんくん匂いをかぎながら
「小さいりんごだ!」と
Sちゃん。(笑)
「りんご?」と周りの
お友達は一瞬黙って
?顔…(‘;’) (笑)
顔を見合わせて
えへへと笑って
ジュースづくりスタート!



洗った梅を
ペーパータオルで
ギュッギュッと拭いて
瓶にポトン!
















半分拭けたら、
氷砂糖を入れました♪
氷砂糖を見た子ども達
「氷!氷食べたい!」と
口々に言っていましたよ♪
冷たい氷と思ったみたいです。(笑)
慎重にザザザと入れる子、
ドバーッと勢いよく
入れる子…と色々でしたが
みんな順番を待って
交代に入れてくれました✨
上手に順番が待てるように
なったね✨













残りの梅を拭き拭き…
ポトン💦
あっという間に2キロ
拭き終わり、
残りの氷砂糖をザザザ~ッ!
仕上げにりんご酢を入れて
できあがり!














ちょっぴり重い瓶を
うんしょ!
「持ってみる?持てるかな?」
「持てる~!」と
大張り切り!
先生が補助しながら、
「おもたっ!」
「持てた!」と
どの子も嬉しそう🎶














「梅ジュース飲もう!」
と、嬉しそうな子ども達♪
「まだだよ。梅がしわしわに
なったらね。」と話すと
キョトン👀とした表情…(笑)
毎日瓶を振りながら、
梅のエキスがでる様子を
見て楽しみに待とうね♪