くま組🐻 クッキング♪


2月28日(金)☀
今日は、クッキング🎶
「カレー作るんだ~!」と
朝から大張り切り(^^♪
エプロンをつけて準備OK!
材料と栄養素のお話を
クイズ形式で聞きました。
給:「人参は何色に入るかな?」
子:「緑!」とすぐに答える
姿も見られ、考えて答える
力がついたなぁと
嬉しく思いました💕





クッキングスタート!
茹でた人参、じゃがいも、
小松菜、ささみを
プラナイフで切りました。
とても真剣な表情…















たまねぎもチャレンジ!
でも、にゅっと
すべるので、繊維に沿って
手ですーっと裂きました。








上手に切れたね♬
続いてゆでたまごを
剥きました♪
たまごをまな板の上で
こんこん!大切にそろ~っと
たたいている姿が可愛い(笑)
たまごの殻のヒビに
神経を集中させて、
とても上手に
剥いていましたよ。
茹で卵屋さんになれそう♪








綺麗に剥けた卵を
たまご切りでぎゅっと
切りました。
切れた卵を不思議そうに
見ていましたよ♪








できたぁ(^○^)💓








給食の先生に
「美味しくしてね!」と
バトンタッチ!
みんなは、公園へレッツゴー!

公園では、かくれんぼを
したり、なぜか 
ざりがにごっこが
始まり…(笑)
たくさん走って
「暑い~!」と言う子も…
いっぱい遊んだね!
でも、遊びながら、
「カレーできたかな?」
「食べに行こう!」と
気になって仕方ない
子ども達でした。(笑)








待ちに待った給食!
嬉しくてたまらない
笑顔と元気な声で
いただきます!
「おいしい~!」
「人参あった!」など
わくわくしながら
パクパクパックン!
美味しかったね♪











来月はパンを作るよ♪
お楽しみに(^○^)