普段子どもたちに人気の遊び!
感触遊び!!中でも寒天遊びはうさぎ組さんの中でも大人気な遊びの一つ。
子どもたちが経験している遊びをお家の方にも体験して欲しくて・・・
プルンプルンの寒天をみて、子どもたちの目がキラリーン🎵と輝いてます!
早く触れたくてウキウキソワソワの様子が子どもたちの姿から伝わります。

手のひらでつぶしてみたり、寒天を両手ですくってはお家の方に「どうぞ~」とにっこり笑顔で渡してみたり・・・
スプーンで寒天をすくってはカップに入れたり、パッドの中の寒天をスプーンで上手に集まれ~なんてしてみたり。
子どもたちの遊び方は無限ですね。






小麦粉粘土


おうちの方と一緒に、こねこねこねこね~と一緒にこねてみたり、柔らかくなった小麦粉粘土を両手で引っ張りお顔の前にあてると・・・あれれ?小さな穴があいたよ。
すると・・・「おばけだじょ~」と覗き込み大爆笑したり、指先を器用に使いちいさくちいさくちぎるのを黙々と楽しんでいる姿も見られました😊







食育


今日の給食の食材の一つ。キャベツを子どもたちに小さくちぎるお手伝いをしてもらいましたよ。
お手伝いが大好きなうさぎ組さん。
指先を器用に使って「よいしょ!」とちいさくちいさくカット。「筋があるね」「かたいね」なんて声を掛けると
少し手を休めじっとみたり、カットしたのを並べてみたり・・・
食育の時間が終わると、戸外へ出かけました。

その日の気分にもよりますが、自分で!という姿もよく見られるうさぎ組さん。
身支度も毎日頑張ってますよ😊