コマ回し大会!!


今日はコマ回し大会をしました。サンタさんに貰ったコマは、おうちの方と一緒に色付けしたので、自分のコマをちゃんとえらんで、回せるように練習していたんですよ。



まずはね、ステキなコマをみんなにご紹介!



くるくるくる~♪きれいだね!紙コップとビー玉で作ったコマです。




お花みたいなコマはハートがかわいくて、クルクル回すと、コマに近寄って寝転がってじーっと観察する子ども達♪かわいい表情に先生達もニッコリです。




簡単にできるので、おうちでも作ってみてくださいね。




まずはうさぎぐみさんから♪両手をうまく使って「おねがい おねがい しゅっ!」これがうさぎぐみさんの掛け声なんですって。
クルクル回せると指をさして「みてみて!!」ほんとだね、よくまわっているね!




続いてくま組さん。くま組さんは、ひとりで回せるんだよ!っていうところを見て欲しくて、掛け声なんて待ってられません(笑)すごいんですよ~。掛け声は「ゴシゴシ シュッ!」ですって。いってみよぉー!ゴシゴシシュッ! さすがさすが!コマの回る勢いが違います。ブーンなんて音も聞こえるんです。



ひよこ組さんは 先生に手を添えてもらって 「お願い お願い シュッ!」まわった~♪うれしいね たのしいね!喜ぶ笑顔に場も和みます。





かっこいいコマ回しを見せてくれて、楽しかったよ。ありがとうね。去年回せなかったお友達が、今年は簡単に回せるようになっていて、成長が嬉しい日でした。おうちでもコマ回しを楽しんでね!


ご飯でおせんべい作ったよ



くま組さんがクッキングでおせんべいを作るから、星グループさんもお手伝いをしました。ご飯をギュッギュッとつぶしてぺったんこ。




くま組さんはラップにご飯をのせてもらって、作り方を教えてもらいます。みんな真剣な表情で、いつもより静か…。





さぁ、作ろう!力をこめてギュッギュッ。




先生と一緒に、フライ返しを使ってクルリっとひっくり返して またジュージュー。



お部屋いっぱい おいしそうな香りがしてきました。今日のおやつは、自分で作ったご飯せんべいです。「早く食べたーい」



ふふふ・・・おいしいお顔♪ おかわりしてたくさん食べました。ご飯に具をいれて作るの楽しかったね!畑で収穫した野菜を焼いて食べるのがとても楽しみな子ども達と先生達。どうやら明日は、収穫した椎茸を焼いて食べるそう。来週は大根を。子ども達の感想が楽しみです。


もちつきぺったんこ



おやおや、先生達が何かをはじめたよ。なんだろうね「そ~れ、ぺったんこ!」「ちょんちょんちょん(お餅をひっくり返す先生の声・笑)」「ぺったんこ」「ちょんちょんちょん」みんなも一緒に「ぺったんこ」



「うわ~~~」突然 お餅がびゅ~んと伸びてびっくり!大笑いするお友達や、こわくて泣いちゃったお友達もいましたよ。こんなに良く伸びるお餅だけれど、まだまだかたいから、お友達にお手伝いしてもらうことにしました。




もちつきぺったんこ♪はい、みなさんもご一緒に!うたって うたって♪「ちょんちょんちょん」いいタイミングでしょ。



のび~るお餅はへびさんみたい。おばけみたい?竜みたい?ぐるんぐるんと杵をまわしてお餅をうまくさばくこの技術、お見事☆




うさぎ組さんとひよこ組さんはみんなで協力しあいっこ。伸びたお餅をせっせと臼に戻してくれて、お手伝い姿もさまになってますよね(笑)




みんなでお歌をうたいながら お餅はどんどん柔らかくなっていきました。さぁ、そろそろ丸めてみよう!



くま組さんのお餅はどんなのかな?ふわふわ滑らかなお餅のよう。みんな早く触ってみたいよね。先生が、わけっこしてくれるのが楽しみで 少し乗り出してみちゃうね。





手の平でコロコロ転がしてまあるいお餅を…と、あれれ?ヘビさんみたいなお餅だね。こっちはおせんべいみたいなお餅だよ。雪だるまお餅もいっぱいできあがりました。



見てくださいな。ひよこぐみさんも小さなおててを合わせてコロコロ。小さいのをつまんでお皿に入れて、ひっくり返してニッコリと。




うさぎ組さんは、小さくちぎってみたり、それをお皿に詰め込んで指で穴をあけてみたり、テーブルにはりつけたお餅をお皿で隠して、横からちらっと覗いてニッコリ。みんなおいしそうなお餅ができました。


今日は、出来立てのお餅を持って帰ってます。子ども達のお餅を「おいしいおいしい」って食べてあげてくださいね。あ!柔らかくて本当のお餅みたいですが、これは紙粘土ですから、ご注意を♪


今日もカブのお話です。






今日は、ほしグループ(ひよこ・うさぎ組)が農園でカブを抜いてきてくれました!先生が「うんとこしょするよ~」と声をかけた時には、すっぽり抜けたカブの葉っぱを握りしめてニッコリ笑うお友達もいたほど、やっぱりカブはスルッと抜けました。大きなカブにちょっとビックリして触れないお友達も、小さな赤ちゃんカブなら平気そう。



カブは自分のお散歩バックにギュッ!カブが大きくて入りきっていないけれど、落とさないで持って帰れるかな。しかし、重そう…。




なんとか無事に持って帰ってこれたカブは、今日もタライのお風呂にジャボンといれてゴシゴシ洗います。「スベスベになったね」「きれいになったね」先生の言葉を真似っこして「きれーきれー」「すべすべ~」葉っぱで自分のおててをゴシゴシしながら…。あらら…みんながお風呂に入ったみたいになっちゃったね(笑)




ほら!みてみて~♪大きなカブを両手に持って嬉しそう。力持ちだね!赤ちゃんのカブは小さいね。「葉っぱついてる」「これあかちゃん?」と研究熱心なお友達。これが赤ちゃんのカブだったら、自分はどのカブだろうと、全部のカブをチェックしたり、カブの髭(ヒョロヒョロの根っこ)を持って『?』を感じていたりと、昨日のくま組さんとは、また違う反応がおもしろいですね。



みんながきれいに洗ってくれたカブは、「チョッキン切ってみよう!」(みてください♪切っている真似)「ちょっきーーんっ」



「ぱっかーん」おぉぉぉぉ!!!カブの中はなんだかキラキラしてるね!今日はひよこ・うさぎ組さんがたカブを持って帰ります。おうちで美味しいごちそうになるかな?またお話が聞けるのを楽しみにしてますね。そうそう、昨日のくま組さんは、生サラダにしたり、お味噌汁や煮物、それから保育園でしたように、ホットプレートで焼いたら美味しい事を、お家の人に教えてくれたりしたそうです。


それでね、今日はカブの葉っぱで、ふりかけを作りました。



葉っぱをみじん切りします。




みんなも先生の真似っこをして、みじん切り中(笑)




じゅうじゅう~。湯気がもくもく。ゴマ油の香りもしてきたよ。音も聞こえる。今日もたくさんの気づきを話してくれます。



ジャコがはいりました。「小さい魚や」そうそう。また香りが少しかわってきました。



ゴマをいれるよ!ほら、また香りが少し変わったね。そして出来上がったふりかけは、とってもおいしそう。くま組さん、出来立てを一口ずつパクリ。「おいしー!」「あまい!」ほんとだね!とっても美味しい。給食のお楽しみにすることにしました。




ひよこ・うさぎ組さんも、ご飯にのせてもらったら、なんとなんと、お茶碗を抱えてモリモリ食べて「ぴっかりーん」誇らしげなお顔です。こんなにモリモリ食べてくれるととっても嬉しいなぁ。



外遊びから帰ってきたくま組さん「おいしい?」「めぇぇぇぇーーーーっちゃ おいしい!」そうかそうか、美味しそうに食べる子ども達の笑顔がいっぱい。ご飯を美味しそうに食べる人っていいなぁと思うんです。今日はそんな子ども達の姿が輝いた日でしたよ。


大きなカブ!


今日は、くま組さんが農園からカブを抜いてきてくれました。「いってきまーーす!」「大きなタライを用意しておくから、美味しそうなのを抜いてきてね!」さてさて、カブは大きいかなぁ、小さいかなぁ。帰ってくるのが楽しみでソワソワしてしまいます。







色白で真ん丸顔のカブさん達が土の中から少し顔を出して、まだかまだかとくま組さんをお待ちかね。お友達と協力しあって「うんとこしょ!」あれ?スルッと抜けたカブ達。早く抜いてほしかったのかなぁ?



抜いたカブは泥んこのお顔で、「土ついてる・・・」汚れるのが苦手なお友達は、一歩後ずさり。泥んこのままでは食べられないしね、みんなでゴシゴシ洗いましょう♪タライのお風呂にジャブンと入れて、葉っぱの隙間もきれいに洗ってくれました。



給食中のひよこ・うさぎ組さんも興味深そうに見てくれていますが、この時すでにお部屋はカブが焼けるいい香りでいっぱいに。「焼けたの食べる?」少しずつ分けてもらってパクリ。ご感想は?いかが?(みんな美味しく食べましたよ)



くま組さんはというと…。先生が包丁で、カブをチョキン!






1㎝ぐらいの厚みに切って油をしいたらカブをきれいに並べます。「ジュージューって音がしてるなぁ」「色が茶色になった」「泡がプクプクしてる」いろいろな発見や気づきを教えてくれて、子どもの視点の豊かさにほっこり。そして、カブもほっこり。と、なったところで(笑)



焼けた焼けた!いい香り♪食べてみよう!




「熱いからね、たこさんのお口でフーフーしてね」先生の言葉に一生懸命「フーフー」冷めたかな?




どんな味なのかな…小さいお口でパク。大きなお口でバクっ。「あまーい!」「おいしー!」
「もう食べたで」「おかわり~」そうなんです、本当にとっても甘くてやわらかくて美味しかったのです。今日はくま組さんが抜いてきたカブを持ち帰ります。おいしく料理をしてまた感想を聞かせてくださいね。ひよこ、うさぎ組さんも抜きに行こうね!


お正月遊び(製作)


バケツに水をためて外に置いて帰った朝、子ども達が見つけたのはカチカチに凍った氷。
寒かったですね…。そんな日も元気いっぱい公園で凧あげを楽しみました。帰ってきて冷えた手をお湯につけてじわ~っ。
「お風呂みたい」と、まったりのひよこ・うさぎ組さん。「平気!冷たくないで!」と、冷えた手のひらを差し出して「触ってみ」と、くま組さん。冷たい手ですが、体の芯はあったかく、しっかりと体を動かして遊んでいたことがよく分かります。






それぞれが凧を作り、公園に持って行くのを楽しみにしています。手をあげて走るのが難しいひよこ・うさぎ組さんは、ビニール袋の凧で、持って走るのが楽しい凧。くま組さんは手をあげて走る凧あげにチャレンジしています。ほっぺを真っ赤にして凧の具合を確かめている姿も、かわいいですよ。







寒くて雪が降りそうな日、お部屋にはひと足早くたくさんの雪(トイレットペーパー)が降りました。ビリビリ コロコロ グルグル…。
ふわふわ雪を集めると、大きな雪だるまが完成!玄関でみんなのことを見守ってくれています。「いってきまーす」「ただいま」「給食おいしいよ~」雪だるまさんとお話。微笑ましくてあったかい空気になります。







お正月と言えば、お雑煮。ひよこ・うさぎ組さんはお雑煮作りに挑戦です。お餅をクルクル丸めて準備。人参多めちゃん、かまぼこ多めちゃん、お餅がいっぱいちゃん…。おいしそうなお雑煮ができました。先生の分は、お餅多めでお願いしまーす♪







今月の体操は♪おでんでんでん♪ノリノリのくま組さんはおでん作り。まずはお鍋にも素敵な模様を入れました。
こんにゃくには点々を描いて、こんにゃくらしさアップ。ちくわは絵の具、巾着も入っているんです!ホカホカのおでん。おいしそうでしょう。どうやら、大根が入っていないそうで…。近々、農園からカブを抜くから、大根のかわりにカブがはいるかな。(美味しいから楽しみにしてましょうか)


本日、緊急事態宣言がでました。一人ひとりが拡大しないための行動を考え、命を守る選択をしなければと思います。緊急事態宣言が重大なことだと受け止め、心を合わせて乗り越えていきましょう。


始まりました!


元気いっぱい本年も始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。お休み中の出来事を話したくて「聞いて聞いて」「あのねあのね」と、まぁ賑やかなこと。お休み中の楽しい様子が目に浮かびます。





砂場でも楽しいお話は尽きない様子。くま組さんは自然と役割を決めてごっこ遊びをしていたり、うさぎ組さんは公園にある遊具にチャレンジ。ひよこ組さんは、あっちへこっちと好奇心たっぷりで、同じようにチャレンジしています。





久しぶりの保育園で、「歩くのいやだ~」としゃがみこんでしまっても、「ほら、ひよこ組さん困ってるわ」って言われると、「がんばるー!」とばかりにお兄ちゃんお姉ちゃんぶりを発揮するうさぎ・くま組さん。心も体も(お正月でいっぱい美味しい物を食べたかしら)大きくなったような気がします。




今日は少し寒かったですね。今週末はもっと寒くなるそう…。それにしても子ども達、はしる はしる はしる!寒さなんてへっちゃらで
ほっぺを真っ赤にして「あーおもしろかったなぁ!」って帰ってくるんですよ。今日は大きな声で歌いながら帰ってきたんですって。
今、それぞれかっこいい凧を作っているので、出来上がったら凧あげしようね!それに、おもちつきごっこに、コマ回し大会と、お楽しみをいっぱい用意しています。


今年度も後3ヶ月。くま組さんは卒園に向けて、うさぎ・ひよこ組さんは進級に向けて、一つ大きくなることを楽しみに過ごしていきたいと思います。