4月の子どもたち
こいのぼりを作ったよ♪
入園したばかりのお友だちも、こいのぼり作りに夢中です。
シールを貼ったり、絵の具をポンポンしたり…
初めての事ってわくわくするね☆
くま組さんは、こいのぼりの模様を描きました♪
ひとつひとつ丁寧にスタンプしたり、重なり合ったり…
個性豊かで素敵なこいのぼりができました。
子どもの日の集い☆
みんなが作ったこいのぼりを紹介♪
「上手にできたね。」と言われて、とっても嬉しそう。
どこか得意気な子どもたちです。
先生が、こいのぼりのお話しをしてくれました。
「うんうん。」としっかり聞いていましたよ。
「こいのぼり」の歌も元気いっぱい歌いました♪
給食は、可愛いこいのぼりハヤシライスです♪
大好きなハンバーグに、大好きなハヤシライス!
デザートはいちごです♪
みんなでパクパク美味しく頂きました。
強い川も滝をも登る鯉のように
元気にたくましく大きくなってね。
☆お誕生日会☆
4月生まれは2歳になるお友だち♪
みんなの前に出るとドキドキ…
あれ?いつもの笑顔は???
と思っていましたが、みんなからお祝いの歌を歌ってもらったり
インタビューに答えたりするうちに緊張がほぐれて、にっこり
笑顔を見せてくれました。
先生からのプレゼントは「魔法の電子レンジ」
レンジをチンすると美味しそうな食べ物が次から次に出来上がります♪
みんなでパクパクいただきました。
最後はやっぱりバースデーケーキ♪
「お誕生日おめでとう!」
シャボン玉
シャボン玉を飛ばそうとすると、出てくるところが気になって…
触れてみたいな、の気持ちが止まりません。
シャボン玉、キラキラしていてとっても奇麗ね♪
いいものいいものみーつけた♪
公園には子どもたちのお宝がいっぱい!
アリさんを見つけて夢中で追いかけたり、葉っぱや木の枝だって…
「やったー!みーつけた!」と大喜びの子どもたち。
お友だちと一緒に探すのも楽しいね。
新年度が始まって早1ヶ月が経とうとしています。
入園当初は寂しくて泣いていたお友だちも、たくさん笑顔を見せて
くれるようになりました。泣いている子がいたら頭をヨシヨシ
してくれたり、おもちゃをどうぞと渡してくれたり…
お友だちとの関わりの中で優しい気持ちが育っていて嬉しいな。
新年度が始まりました
☆入園式☆
「ご入園おめでとうございます!」
おうちの方と一緒にキラキラしたおめめの可愛い子どもたちが
栗山園にやって来てくれました。
「ここはどこだろう?」とキョロキョロしたり、ちょっぴり不安で
抱っこ抱っこのお友だちがいたり、お部屋をウロウロ探検したりと、
子どもたちの反応は様々。
今日からみんなきらきら保育園のお友だちですよ~♪
よろしくね!
担任の先生から、入園おめでとうのメダルをかけてもらいました。
メダルには、ひとりひとりに違った動物や果物がついています。
これから卒園まで自分のマークです。
自分の場所、自分の持ち物…嬉しいね。
みんなで、パネルシアター「ふわりくも」を見ましたよ。
ふわり雲が変身したものは?…
一緒に参加していたお兄ちゃんお姉ちゃんがたくさん答えてくれました。
みんなでお歌も歌いました♪
保育園ってこんなに楽しいところだよって少しでも感じてくれたらいいな。
最後に記念撮影パチリ☆
いいお顔♪
これからたくさんの事を経験しながら、元気いっぱい
心も体も大きくなろうね。
春ですね🌸
とっても奇麗な桜並木をを通ってお散歩に出かけました。
花びらがたくさん落ちていて、触ってみましたよ。
近隣の方からお花をいただきました。
「きれいねー。」
みんなお花が大好きです♪
いっぱい春を感じたね。
これからも色々なものを発見したり、観たり触れたりしながら楽しく過ごそうね。