☆9月のきらきらっこ☆①お月見会🌕
お月見会をしたよ🌕♪
9日。お月見会をしました。
今年の中秋の名月は、10日。
一足早いお月見会。
園内は、みんなの
お月見の作品でいっぱい。
お月様にたぬきにうさぎ…
可愛い💓
まずは、
「おだんごたべたい
おつきさま」の絵本。
食いしん坊のお月様が
こっそりおだんごを
食べにくるお話です。
子ども達の真剣な顔…
それから、作品の
見せ合いっこ♪
うさぎ組さんは、E君の
作品をみんなに紹介♪
「○○したんだよね」の
問いかけに「うん」と
頷くE君。
一緒に披露したくてHちゃんも
仲間入り💓
くま組さんの作品は、
Rちゃんが紹介して
くれましたよ♪
少し照れて、舌をペロッと
出しながら、ちゃんと
説明してくれました♪(笑)
みんなで、
「ぽんぽこだぬき」の
歌を歌いましたよ♪
パネルシアター
「おつきみかざるのなんだっけ?」を
見ましたよ♪
お話が終わると
うさぎさんなどを触りたくて…
楽しそうに動かしていましたよ♪
給食は、お月様にちなんで
・うさちゃんカレ
・コンソメスープ
・ぶどう寒天
パクパクモグモグ
美味しかったね♪