☆2022年7月のきらきらっこ☆①七夕まつり🎋
七夕祭り🎋
7月7日(木)晴れ☀
今日は七夕☆
上の森園の玄関は、
子ども達が制作をした
七夕飾りがにぎやか~✨
七夕祭りの準備に
マットと長椅子を
用意していると…
「今日はだれの誕生日?」(笑)
そうだよね!
長椅子はお誕生日会の
時も大活躍だものね!
さぁ、準備が整って
みんな集合!
まずは、絵本
「みんなのおねがい」
うさぎのうーちゃんが
お友達の願いを
叶えていくお話です。
各クラスの
笹飾りの見せ合いっこを
しましたよ♪
くま組さんは、Sちゃんが
みんなに、作品を紹介♪
「ぺったんぺったんした!」と
上手にお話してくれました✨
うさぎ組さんは、Sくんが
みんなに作品を紹介♪
とっても素敵な笹飾り💓
みんなで、
「たなばたさま」の歌を
お星さまに届くように
歌いましたよ♪
スケッチブックシアターで
織姫様と彦星様の
七夕の由来を聞きました☆
それから、
「ぱくぱくお星さま」の
お話を観ましたよ☆彡
雲のような形をした
お星さまが、
空から降りて来て
美味しいものを
ぱくぱく( *´艸`)
すると、オレンジや紫等の
綺麗なお星さまに大変身!
いったい何を食べたのかな?
子ども達は、オレンジや
紫の食べ物を考えて
何を食べたのか当てっこを
楽しんでいましたよ♪
あれあれ?
さっき、笹飾りの紹介で
前に出ていたSくん♪
緊張から解放されたのか、
早起きしたからか…
先生にもたれて💤(笑)
とっても賑やかなんだけど…
眠気が勝ちゃったね💤(笑)
七夕祭りの後は
大好きな水遊び💦
楽しく遊んでから給食♪
今日は、七夕にちなんだ
お星さまきらきらの
行事食♪
・七夕鮭寿司
・ポテトツナサラダ
・きらきら春雨スープ
・スイカとゼリー
大きなお口でパクパク♪
美味しかったね♪