☆2022年5月のきらきらっこ☆②いちご🍓と野菜♬
いちご&野菜を植えたよ♪
5月17日(火)くもり☁
朝は涼しい~と思ったのも
束の間…ムシムシジメジメ💦
蒸し暑い💦
でもね…登園する時に
プランターを観察した子ども達が
「いちごあった!」と大興奮!
赤く色づいたいちごが
いっぱーい!🍓
数えてみると…19個🍓
子ども達の人数分きっちり
赤くなっていました🍓
奇跡✨
くま組さんに、
「いちご食べに行こう!」と言うと
外に行く準備の早い事早い事!
プランターの前にきっちり
座って待っていましたよ♪(笑)
先日、いちご摘みをして
食べた事をしっかり覚えて
いたようで、早く食べたい!
いっぱい食べたい!と
お喋りが止まらず…(笑)
順番にいちごを摘み、
洗ってその場でパクッ(*^▽^*)
「美味しい💓」と1口で食べる子、
少しづつ噛んで味わっている子、
笑顔で頷きながら、
嚙みしめている子など…(笑)
どの子も嬉しそう💓
うさぎ組さんもいちご摘み🍓
収穫する=引っ張って採る事が
身についてる進級児さんは、
上手にいちごをプチッ♪
新入園児さんは、いちごを
触ってみるものの、
ん?という表情が
なんとも可愛い💓
これから色々な収穫を
体験していこうね♪
ビタミン補給が完了したら、
公園へレッツゴー!
公園で遊んだ後…
くま組さんは、きらきら畑へ♪
今日は、夏野菜のパプリカと
ピーマンのピー太郎
(品種の名前)を植えました。
植えた後に、
「おおきくなぁれ!」と
土をトントンするのは
お手の物✨さすがです✨
先日植えたトマトとナスが
大きくなったかな?
玉葱もいい感じで大きくなったね!
と観察しながら、
畑をバイバイ(@^^)/~~~
今週末には、玉ねぎ収穫の
予定です♪週末、ご家族で
召し上がって下さいね♪