クッキング&里芋掘りをしたよ♪


朝から「今日、クッキング♪」と
嬉しそうな子ども達♪
今月は、クリスマスクッキー🎄
楽しみで楽しみで
仕方のない様子♪
手を洗ってエプロン装着、
あらかじめ、給食の先生が
生地を作ってくれていたので
型抜きで、うんしょ!と
型を抜きました。
「ミッキーや!」
「見て―!お星さま!」
とっても楽しそうな
子ども達♪型を抜く場所が
なくなると、生地を丸めて
ペタペタ叩いて、もう1度
型抜き!バターたっぷりの生地は
とーっても良い香り💓
でも、なんだか、やわらかーく
なってきて…給食の先生に
バトンタッチ!
もう1度冷蔵庫に入れて
少し固めようね♪













ほーら!できた!
美味しそうなクッキー💓








給食の先生に
「美味しくなぁれして下さい!」と
お願いして…
手を洗ったら、畑に出発!

大きく育った里芋の葉!
傘のように持って
楽しそう~!
茎の下からは、
水分が滴り落ち
とっても不思議そうに
眺めていた子ども達。
においをかいだり、
ぺちゃぺちゃと叩いてみたり…
不思議体験を楽しんでいましたよ♪








さて、親芋を抜くと、子芋が
ゴロゴロ…。交代に引っ張って
掘り出し、大豊作(*^-^*)















乾かして、来週は、から揚げに
して食べようね♪楽しみ♪



楽しみにしていた
午後のおやつ…
みんなの作ったクッキーが
出来上がっていました✨













みんなで食べたら
美味しいね!

あら?今日はちょっぴり
寝起きが悪かったTちゃん



でも、パクパクと
しっかり食べていましたよ(笑)



来月は、焼きそばを
作るよ(*’▽’)
お楽しみにね♪