お誕生日会をしたよ🎂


26日は、お誕生日会🎂
今月の主役は
RちゃんとMちゃん♪
お誕生日会が始まる前、
後ろの長椅子に座っていた
Rちゃん。
自分の椅子が前にあるのを
確認したとたん、自ら
前の席へ移動し
スタンバイOK!(笑)
名前が呼ばれると
「はーい!」と前へ(*^^)v



Mちゃんは、緊張したのか
とってもテレテレ(#^.^#)
でも、前の席まで
ちゃんと自分で行けました✨



お祝いの冠をかぶせて
もらうと、顔を見合わせて
にーっこり(*^-^*)
嬉しい笑顔が可愛い💓






「何歳になりましたか?」の
インタビューに
先生と一緒に「2歳」を
作り、上手に見せてくれた
Rちゃん💓



恥ずかしくてニコニコ
照れ笑いのMちゃん💓



お誕生日会恒例の特技披露♪
Rちゃんは、ジャンプが得意✨
持ち前の身のこなしで
体操競技なら「10点✨」の
ジャンプを披露✨
着地もバッチリ決まりました✨






Mちゃんは、
アンパンマンの手遊びが
得意✨ちょっぴり恥ずかしそう
だったので、お友達と一緒に
披露することに(*^-^*)
みんなと一緒で安心したようで
笑顔いっぱい
披露してくれました✨






お誕生日カードを
もらって…





みんなからの
「お誕生日のうた」の
お祝いにちょっぴり
照れ気味な2人(^-^)




一緒にお誕生日ケーキを
作って…





仲良くろうそくをふーっ🕯



先生からのお祝いは
「マジックショー!」
ハサミで切ったはずの
風船が「ちちんぷいぷい」の
おまじないで、膨らんだり…




1つだったお星さまが
3つに増えたり…











子ども達は、まるで
魔法を見ているような表情。
終始目を見開いていましたよ。
コップをかぶせたピンポン玉が
なくなると…
突然、S君が
「どこへ行ったんだ?」





不思議で不思議で座っている
場合じゃなかったみたい。(笑)
再びピンポン玉のマジックが
始まると
「んー…」と腕を組んで
謎の解明に全力投球!
隣に座っていたRちゃんも
謎の解明に乗り出しました。
そして、再びピンポン玉が
なくなると2人して
「どこへ行ったんだ?」と
このポーズ!(笑)






残念ながら 謎の解明は
できなかったようですが、
上の森園の名探偵が
2人誕生したようです。(笑)
最後のマジックは
不思議なジュース屋さん。
水の入ったペットボトルを
振ると…あら不思議…
美味しいジュースに大変身!
アシスタントにお誕生日の
RちゃんとMちゃんがお手伝い。
ジュースに代わると
不思議そうな表情をしていましたよ♪




お誕生日会が終わると
うさぎ組さんは、畑に行きました。
春に収穫する「えんどう豆」の
種まきをし、「大きくなぁれ!」と
水やりをしました。
たくさん実るといいなぁ♪



















くま組さんが種まきをした
大根も大きく生長していますよ♪



お待ちかねの給食は
お誕生児の
リクエストメニュー♪
・けんちんうどん
・鶏つくね
・トマトとオクラの和え物



チュルチュル~
ズルズル~
「おかわり!」
うどんをおかわりする声が
あちらこちらから聞こえ
給食室は大繁盛♪
いっぱい食べたね!
美味しかったね!