☆2025年3月のきらきらっこ☆⑭お誕生日会🎂
お誕生日会🎂
3月14日(金)☀
今日は、今年度最後の
お誕生日会🎂
主役はK君♪
朝から
「今日はお誕生日会だね♪」と
色々な先生に声を掛けられる
度に、口をぎゅっと結んで
首を横に振り、にっと
笑っていました。
恥ずかしいのかな?(笑)
さて、みんなが集まると…
まずは手遊び♪
“パッと出た”
指を順番に出して蝶々に
なったりしたね♪
もう1つ手遊び♪
“大きくなったら
なにになろう?“
おまわりさんでは、敬礼
している姿が可愛かったよ💕
それから、
「いちにのさんぽ」の
絵本を見ました。
「いちに、いちに、
いちにのさんぽ♪」と
繰り返しのリズムが
心地良いお話です♪
子ども達も、「いちに…」と
口ずさんでいる子も
いましたよ🎶
ん?よく見ると…
くま組さんが1人多い?と
思ったら…ひよこ組さんの
Eちゃんが、間にチョコン♪
一緒に並んで見ていました👀
くま組のお友達も座れるように
横に寄って…優しいね💕
兄妹みたいに
仲良しの姿にほっこり💕
あれ?主役のK君…
ドキドキしているのか
立ったり座ったり
落ち着かない様子…(笑)
お船マークの椅子が出て、
名前を呼ばれると
さっと前へ…
インタビューでは、
じっと目を見て質問を聞き
うん!と頷き、答えて
いましたよ(*^-^*)
BD冠を被せてもらう
時も、ドキドキ…
被ると、嬉しさが
こみあげてにっこり(^^)
色紙を受け取ると
じーっと見つめ…
みんなにお披露目✨
ドキドキが足元から
聞こえてくるようです♪
お誕生日会恒例の
特技披露🎶
K君は、靴下が早く
脱げるようになりました✨
みんなに紹介してから
靴下を渡すと、椅子を
指差し…(笑)
椅子に座って
披露したかったのね(笑)
上手に脱げました✨
ケーキ作りでは、
職人のような
中腰スタイルで
いちごを立体的に
飾っていました🍓
インスタ映えしそう💕(笑)
出来上がったケーキを
みんなにお披露目✨
両手で抱えてジャーン✨
先生からのプレゼントは
「いちにのさんぽ」の
ペープサート🎶
最初に絵本を見たから、
「いちに、いちに…」と
口ずさんでいる子も…
お話が終わると
1番前で見ていたSちゃんが
「楽しかったー!」と
大きな声で話してくれました♪
嬉しいな💓
それから公園へ🎶
暖かくて気持ち良かったね♪
「ティラノザウルス!
ガーッ!」と恐竜の真似を
しているI君がみんなを
追いかけ始め、きゃーっと
追いかけっこが
始まりました。
走りながら「暑い~💦」と
言う子も…すべり台など
思い思いに遊んで
楽しかったね(^^)
給食は、お誕生児の
リクエストメニュー🎶
・コーンごはん
・スパニッシュオムレツ
・春雨サラダ
・コンソメスープ
大きな口で
パクパク( *´艸`)
美味しかったね💕