☆2025年2月のきらきらっこ☆③お楽しみ会🎶
お楽しみ会(*^^*)
2月21日(金)☀
気温が低く、寒い日が
続きますね⛄
今週は、時々雪が降り、
外にちらちら降る雪を
不思議そうに見ていましたよ👀
今日は、久々にお休みの
お友達がおらず、全員集合!
元気な笑顔が嬉しいです(*^^*)
さて、今月は、お誕生日の
お友達がいないので、
お楽しみ会をしました♬
みんなが、集まると
なんだかわくわく💕
M先生が、
「今日の朝、パンを食べて
きたんだよ。」と話すと、
「パン食べた!」
「おにぎり食べた!」と
みんなも嬉しそうに
口々にお話してくれました♬
それから、
「5つのメロンパン」の
手遊びをしましたよ(^^)
最後にパクパク(^○^)
小さな手にメロンパンを
持って食べる姿が可愛い💖
手遊びが終わると
何やら、大きな白いものが…
パネルシアター
「ぱぱんぱんの木!」
大きな木に色々なパンが
実っています。この木に
欲しいパンを伝えて
ぱぱんぱん!と手を叩くと
あらら…不思議✨
欲しいパンが手元に
落ちてくる魔法の木
なのです✨
森から色々な動物達が
やってきて、
サンドイッチ、メロンパン
クロワッサン…と
食べたいパンを言って、
みんなの力で
ぱぱんぱん!すると
ポトンっと落ちてきましたよ
不思議だね(*^^*)
最後はみんなで元気に
「ぱんのうた」の体操!
楽しかったね!
それから、上の森公園で
元気に遊びました。
お腹、ぺっこぺこ(笑)
今日のお楽しみメニューは、
・ごはん
・からあげ
・春雨サラダ
・トマトのかきたま汁
公園に行く前から、
お部屋に唐揚げの
いい香りがしていて…
公園に出発前、玄関で
「唐揚げのにおいするなぁ。」
と、嬉しそうに話す子も
いましたよ(*^-^*)
「いただきまーす!」の
ご挨拶後は、からあげ
パクリ!
みんな大好きだよね💕
「おかわり!」の声が
絶え間なく聞こえて
いました✨
ごちそうさまの後
くま組さんは、自分で
お片付け♬
同じお皿の上に
きちんと片付けています。
色々出来る事が
増えてきたね✨
給食後、うがいに来た
Mちゃんが、
「お汁おいしかった!
たまごがいっぱい入って
ふわふわだった💓」と
嬉しそうに、笑顔いっぱいで
話してくれました。
まるで、食リポみたい✨
美味しい!の伝え方が
上手になったなぁと
ほっこりしました(^^♪