🐻くま組🐻


まだ半袖で過ごしている
頃から、子ども達は、
忍者修行に取り組んでいました。
忍者走り、隠れ蓑など
色々な術を身に付けた
ちびっこ忍者達♪
好きな忍者カラーを選び、
まるで、推しグッズのような
素敵な忍者衣装に変身!
今日は、どんな修行かな?
わくわくが伝わってきます💗
まずは、忍者体操!
音楽に合わせて色々な
術でウォーミングアップ!











さて、忍者修行本番!
まずは、忍者走り💨
う~ん✨素早くて
かっこいい✨






続いて忍者跳び!
ジャンプが上手✨




忍者くぐり!
あれ?ひっかかっちゃた…
でも、大丈夫!
自力で脱出💨!





先ずは、みずくもの術!
大きな川を渡る術は
水に浮く草履を履いたり
パカポコを履いて渡ったり…
子ども達でどの術にするか
選んで修行!上手に
道具を使いこなせるように
なったね✨










悪い人が来た時に
使う隠れ蓑の術!
見つからないように
静かに修行していると…




「どこだー!」と
悪者が忍者達を捕まえに
やってきました。
迫力満点の悪者に
隠れ蓑の中で、真剣に
静かに息を
ひそめる子ども達。
悪者が少し遠くへ行くと
目をそーっと出し、
近づいてくると、
さっと隠れる早業✨
さすが✨修行の賜物✨





悪者が去ると、
ホッとした表情で
隠れ蓑から姿を見せて
くれました。
誰も捕まらなくて
良かったね!

そこへ、「困ったなー…」と
困り人が…
ちびっこ忍者達は、困り人に
「どうしたの?」と
寄り添ってくれました💕
優しい(*^^*)困り人が
「川を渡りたいんだけど、
渡り方が分からないんだ…」と
言うと、
「これどうぞ!」
「こうやって渡るんだよ!」と
見本まで見せてくれる優しさ💗
困り人が川を渡り始めると
みんなで応援してくれたり、
こけそうになると、
手を差し出してくれたり…と
とっても親切💗




無事に渡り終えた
困り人が忍者達にお礼を
言って、さっと服を脱ぐと…
なんと!偉い忍者でした!
そして、ちびっこ忍者達の
日頃の修行を褒めたたえ、
キンピカの手裏剣を
プレゼント♪
じゃーんと皆様に
お披露目(*^-^*)
喜んでくれた
ちびっこ忍者達の笑顔に
癒された偉い忍者は、
大きなふろしきでさっと
身をかわし、消えていきました。







キンピカ手裏剣を受け取った
ちびっこ忍者達は、
ますます修行に
励む事でしょう(*^^*)
そして、忍者達は、
控室へと、
忍法着替えの術修行に
消えていきました。
日頃の修行の成果が
抜群に出たね✨
かっこ良かったよ✨

第2部は、リズム♪
お友達と楽しく体を
動かしました(^^)















第3部は、お相撲大会!
事前にしこ名をお家で
考えて頂き、大きなのぼりと
まわしを作って頂きました。
今日はいよいよ本番!
まわしとちょんまげをつけた
ちびっこ力士がお家の方と
一緒に手を繋ぎ、
トトントントンという
お囃子に合わせて
土俵回りをグルリと
歩いて登場!かっこいい✨
トーナメント戦のくじ引きを
行い、いざ勝負!
行司が名前を呼びあげると
土俵の中に力士が登場!
「はっけよーい
のこったのこった!」
気迫充分!日頃の練習を
発揮!負けて悔しくて
泣く姿も見られましたが、
悔しい!と思えるだけ
頑張った心の成長ですね!
保護者様も、保育者も
子ども達も、会場が一体と
なって応援!
素晴らしい取り組みでした✨
優勝は、Mの城🏰
嬉しそうににっこにこ(^^)
また、みんなで楽しもうね♪














第4部は、サンタさんが登場!
嬉しそうにサンタさんを
見つめる子ども達🎅
プレゼントを受け取ると
「ありがとう!」と
言えて偉かったね💗







プレゼントのお礼に
ヤッター!
サンタがやってきた!の
歌をプレゼント♪
しっかり声が出て
上手に歌えました💮
素敵だったよ♪
サンタさん、
喜んで聴いてくれて
嬉しかったね♪