☆2024年9月のきらきらっこ☆①愛・小規模施設訪問♪
くま組 愛・小規模施設訪問♪
9月12日(木)☀
9月とは思えない程の
日中の暑さ💦
子ども達は、毎日
水遊びを楽しんでいます♪
今日は、久々に
愛・小規模施設を訪問させて
頂きました。先日、一緒に
歌う歌詞を子ども達が
お届けしてから、ずーっと
楽しみにしていたんですよ♪
先日から、楽しみに
していただけあって
「いってきまーす!」と
はりきって出発!
「おはようございます!」
元気にご挨拶🎶
皆様にタッチ!をしましたよ♪
自己紹介(#^.^#)
上手に名前が言えました💮
拍手をもらって嬉しかったね✌
保育園で歌っている
「たべものれっしゃ」の
歌を皆さんに聞いて
頂きました。
子ども達も大好きな歌なので
列車に合わせてノリノリ~🎶
「朝のおやつは何だったでしょう?」
の質問に、元気よく
「なし!」と答えていましたよ♪
お部屋の中にも、大きな
お月見の飾りがあり、
その前で、「つき」の
歌を一緒に歌いました。
「しあわせならてをたたこう」
では、おじいちゃん、
おばあちゃんの
肩をとんとん叩きながら
歌いました。皆様、
暖かい笑顔でにっこり☺
「げんこつやまのたぬきさん」
では、じゃんけんに興味を持った
子ども達が、真剣勝負!
常に「勝った!勝ったー!」と
喜ぶ姿に、「かわいい💕」と
あちこちから声が聞かれましたよ♪
最後は、「りんごのうた」
子ども達は、タンバリンや
鈴を持って、おじいちゃん達の
歌を応援!クルクル回ったり
踊る姿に、皆様笑いながら
歌って下さいました。(笑)
手作りのお月見ペンダントを
プレゼント📦
喜んでもらえて
嬉しかったね♪
さようならのご挨拶をして
握手をして…
玄関で靴をはいて…
楽しかったね!と
にこにこで帰園しましたよ♪