☆2023年9月のきらきらっこ☆④お楽しみ会&避難訓練
お楽しみ会&避難訓練
9月22日(金)☁
今月は、お誕生日の
お友達がいないので、
お楽しみ会をしました。
みんなが集まると…
何が始まるのかなぁ…と
なんだかワクワク♪
まずは、
「やきいもグーチーパー」の
手遊びをしましたよ🍠
きらきら畑のお芋ほりも
もうすぐ…お楽しみにね!
それから、絵本
「あきといえば…」を
見ました♪
お楽しみシアター
「あきとかくれんぼ」
秋と言えば…
さつまいも!パカッと
割ると、ほっかほかの
焼き芋に変身!
美味しそう~💖
秋と言えば…ぶどう!
ぱくぱくもぐもぐ( *´艸`)
指でつまんで食べる真似(笑)
とっても上手✨
秋と言えば…柿!
あれ?柿の後ろに
誰かいるよ!ちらっ👀
「うさぎさん!」
見つけたお友達が
誇らしげに教えてくれましたよ♪
それから、梨や栗、きのこ…
秋ならではの食べ物が
いっぱい!
かくれんぼしている
動物さんの当てっこに
真剣勝負!(笑)
とっても楽しかったね!
すると…
赤とんぼが飛んできて
一緒にお散歩♪
ころころころ~と
転がってきたのは、
可愛いどんぐり!
ちらっと見えたリスさんに、
「りすさんや!」と
早押しクイズのように
我先に必死に答える
子ども達!(笑)
あれ?綺麗な葉っぱ!
大井戸公園にも落ちていた
もみじ!よーく見ると…
「緑の2本の角がある!」と
Hちゃんが大発見!
大きなかぼちゃがジャーン!
包丁でトントン!
パカッ!半分に切れた
かぼちゃは、種が入っていたね!
かぼちゃと言えば…
ヒュ~ッと出てきたのは
可愛いおばけ👻
ヒュ~ッと出てきたとたん
R君が両手をあげて
「こわい~」でも、顔は
にっこにこ(笑)
あれれ?お友達みーつけた!
おばけの服を着ていた
E君の所にヒュ~ッ👻
おばけが近づくと
カッチーンと固まり…
「違う違う」と
ぎこちなく右手を
振っている姿がとても
可愛かったです💖
みんながお話に夢中に
なっている時に
眠くてたまらなくなった
ひよこ組のお友達が
静かにZZZ~(笑)
可愛い寝顔💖
いい夢見てるかな💤
お楽しみ会の後は
大雨で浸水がおきた時、
外に避難できない時のための
避難訓練をしました。
雨がたくさん降って外に
逃げられなくなったら
2階に避難します。
避難する時のお約束
・お喋りしないで静かに
階段を上がる。
・階段ではお友達を
押さない。
・2階に避難したら
静かに座っている事。
よく話を聞いて、驚くほど
上手に避難ができました✨
それから、
お散歩に行った後は、
お楽しみの給食♪
・豆腐ご飯
・ホキのフライ
・キャベツの酢の物
・味噌汁
パクパク( *´艸`)
モグモグ(*^-^*)
美味しかったね🎶