節分の集い👹


2月3日(金)☀
今日は、節分!
「おにはーそと!って
鬼にお豆を投げる!」と
張り切っている子や、
鬼が来るかも…と
周囲を警戒しながら
登園する子も…(笑)

お部屋で鬼の衣装に
着替えたら、
くま組さんのお部屋に集合♪
さぁ、節分の集いの
はじまりはじまり~🎶

まずは、「おにはーそと!」の
絵本を見ました(*^-^*)








それから節分の由来を
聞いて…
豆まきの歌を大きな
声で歌いましたよ♪





衣装の見せ合いっこ♪
くま組さんの衣装とマスを
披露♪Rちゃんは、
くるりと回って「ジャン!」と
効果音つきで、お披露目
してくれました。(笑)




うさぎ組さんは、
Sちゃんがちょっぴり
恥ずかしそうに
お披露目してくれました✨




お楽しみの豆まき大会!
マスの中には、くま組さんが
作った新聞豆がスタンバイ!
トンネルをひっくり返すと
ジャーン!紫鬼が!
みんなで豆まき!
おにはーそと!






こちらの壁には黄色鬼!
おにはーそと!







カーテンを開けると緑鬼!
おにはーそと!






こっちの壁には赤鬼!
おにはーそと!






元気な声が響き渡り、
みんなとっても楽しそう♪
保:「あれ?こっちには
鬼さんいないね。
みんなで呼んでみようか?
せーの!」
子:「おにさーん!」
鬼:「はーい!」




さっきまでの笑顔は
どこへやら…
必死の形相で逃げ出し…
中には動けず、ブルブル
震えている子や、
涙をいっぱい溜めながら
豆を投げている子も…












そんな中、S君は
ケラケラ笑いながら
「おにはーそと!」
Rちゃんは、
「おにー♪」と嬉しそうに
ちょんちょんと
突いてにっこにこ(^^♪
追いかけられても
きゃはは~(笑)



苦手な豆がぶつかった
鬼は、しくしく泣き…



みんなにバイバイと
手を振ってテラスから
逃げていきました。
ほっと安心した子ども達は
バイバイと手を振って
お見送り(@^^)/~~~




バイバイした後は、
みんなでハイチーズ✌




今年も子ども達を驚かせて
しまったと反省した赤鬼は
冷たい水で体を清め、
冷たい空気に体をさらし、
来年は仲良くなれる
方法を考えましたとさ…



豆まきを終えた子ども達は
お散歩へレッツゴー!
それから、プランターの
小かぶを収穫!























給食のメニューは
・鬼君キーマカレー
・いわしのつみれスープ
























お待ちかねのおやつ♪
小かぶは、ホットプレートで
焼いて、鬼君ピザと一緒に
おやつで食べました。
小カブが焼ける香りが
ほんわ~り漂うと…
その香りをたくさん
吸い込もうと、
可愛い鼻の穴を
大きく開閉していた
Hちゃん♪(笑)
いい香りだったね🎶











可愛い鬼君ピザを
嬉しそうにパクッ♪
「おいしいー💖」
収穫したての小かぶを
パクッ♪
「あまーい💖」
美味しかったね🎶