お部屋で活動!

お約束事のある遊びも次の進級に向けては少しずつ必要になって
きます。

沢山の遊びの中から経験をし、友だちとの関わりなど知識も
増えていく時期のくまぐみさん

関わり方・声の掛け方もとっても大切になって来ます。
子ども達はよーーーく見ています

真似っこもとっても上手!
子ども達の思い・欲求・要求もしっかり受け止めることも大切なのですが
全て受けれいるのが良い子ばかりではないので判断が難しいですよね。

子ども達に、何を伝えたいのか
どう育って行って欲しいのか

沢山あると思います。
悩んだ時にはお声掛けくださいね。
一緒に考えて子ども達にとって一番良い方法を探したいと思います。