ひよこぐみさん
3名で毎日たくさん遊んでいます。

子ども達の成長に合わせてお部屋の環境構成も変えてみました。
「子どもが主体」となるように・・・

保育士主体ではなく、子ども達が「主体」となれる保育が
子ども達にとっても、居心地のよい空間であり環境であるように
と思っています。

子ども達は「遊びの名人」です。
たくさんの遊びを、子どもが自ら、見つけ遊び込めるように
環境を整えると。子ども達の表情はとってもかわります。

安心した空間・環境の中で子ども達が過ごし、好奇心や探求心を
たくさん持てるようにと思います。

みなん同じではないんです。
遊びたい欲求・興味は違うからこそ
「遊びのてんさい」なんです😊

子ども達の「いま」を大切に過ごしていきたいと思います。