前回大好評だった親子クッキング!
今日は第2弾を開催しました。
子どもたちもお家の方と一緒に遊んだり、クッキングしたりすることを心待ちにしていたようで、ウキウキワクワクの様子が表情から伝わります。

クッキングの材料を昨日くま組さんがお買い物をしてきてくれたので、準備はバッチリですよ😊

クッキングスタートの前に、お調理のめぐみ先生から「あさごはんを食べて、元気な一日」と題して、食の大切さや、簡単にできるバランス朝ごはんのおはなしをしていただきました。
朝食は一日の始まりの大事なスイッチ!脳と体を目覚めさせるため、毎日朝食をきっちりととることが大切なんですよ。
簡単にできるバランス朝ごはんも教えていただいたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

さあ!クッキングスタート!










今回は、バナナドーナツ&さつまいもドーナツをを作りました。
バナナをカッティング!そ~っとそ~っとカットする子ども、「ママも一緒にしようよ!」とお誘いして手を据えてもらって嬉しそうにカットする子。
みんなとってもいいお顔です。
お粉を入れたり、粉や牛乳を入れたり、グループごとで協力しながらクッキング。
材料を混ぜるのも、もみもみしたりパンパンしたり、混ぜ方も各グループそれぞれに工夫していましね。おいしくな~れ!ってきっとみんな心の中で唱えていてくれたと思います😊

ドーナツを揚げていただいている間に、親子で「ひっつきもっつき」「せんたく」というふれあい遊びを楽しみました。
おうちの方とくっつくたびに、「ぎゃはは~」と大喜びの子どもたち。 おうちでもやってみてくださいね!




お調理室から、あま~い匂いがしてきました。

皆で作ったバナナドーナツ&さつまいもドーナツ。
どちらもとってもおいしくできあがりましたよ。
おいしいショットは、園だよりに掲載させていただきますので、お楽しみにしていてくださいね。