今日はみんなで、こいのぼりの集いをしました。
子どもの日!と言えば、皆さんは何を連想されますか?

こいのぼり・ちまき・柏餅等・・・
兜・・・・菖蒲。
絵カードを提示しながら、子ども達に知ってるかなぁ?と、
一つづつ聞いてみました。
「おもち?」「さかな?」???なんて連想している子どももいましたよ。
馴染みがないのは当然。だって、この世に生まれてまだ2・3年ですもんね。

由来の話を興味津々なお顔で聞いたり、絵カードをじ~っとみたり。
会の最後には、こいのぼりのお歌をみんなで歌いました。
ゆらゆら体を揺すりながら口ずさんだり、発音がたどたどしくも
ピアノの音色にあわせ歌う姿が、とても微笑ましかったです😊